APC RS 1000 天に召される ― 2016年05月09日 23時58分
何だか最近トラブルの多いメインPC。
起動しなくなってBIOSリセットしたら復旧したり…
今度はPCの電源を入れた瞬間、全ての電源が落ちてしまいました。
えーまたかよーとよく確認してみると、モニタや周辺機器も電源落ちてるんですね。
大本のUPSを見てみると、液晶表示が消えていて、電源が入らない。どうやらUPSの突然死のようです…。
しかもメインPC用のUPSって、自宅にある3台のうち一番新しかったり…。で、調べると、ちょうど1年前に購入してるんですね。
http://yamaro.asablo.jp/blog/2015/05/16/7634711
Club APCで登録確認すると、保証期限が5月12日まで!
慌ててサポートに連絡し、製品まるごと入替えてくれるようです。
先に代替品が届き、その梱包に故障した製品を入れて返送するシステムのようです。
APC、というか今はシュナイダーエレクトリックという社名になったようですが、昔から使ってますが、結構壊れるんですよね(汗
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2016/05/09/8086948/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。