16年前の保安灯 JIMBO SNL-1のバッテリを交換した2018年09月04日 06時24分

ここ数年、地球温暖化のせいか、関東はゲリラ豪雨が多くなりましたが、先日は夜に雷が多発して、2回ほど停電が発生しました。
我が家は、東日本大震災の前から、PCやレコーダー、NASとネットワークはUPS(無停電電源装置)を3台導入しているため、PCと通信インフラ系は問題ないのですが、マンション備え付けの保安灯が、停電時に風前の灯であることが判明。

築16年のマンションです、ここに引っ越してから、あちこち傷んだものを交換してもらいました。ガスコンロや食洗機、給湯器、水栓…
保安灯も、古いので交換してもらってもいいのですが、不動産屋の対応が異常に遅く、ここは自費でバッテリ交換することに。

ところが、保安灯、JIMBO SNL-1は16年前のもので、既に交換用バッテリSNL-BTは廃番になっている模様。検索しても互換バッテリすら引っかからず。
後継品はSNL-2となり、そのバッテリも形状が異なるSNL-BT2、つまり流用も効きません。

電池はSONY製(2NC270AA-SC)の今や懐かしいニッカド電池で、2.4Vの記載。1.2Vのセルを2個直列させています。
仕方がないので、似たような大きさで、Panasonicの保安灯用のニッケル水素電池(WH9905P)があったので、買ってみました。
Panasonicともなると、互換バッテリも売っているのですが、大して安くもないので、安心のPanasonic純正品をチョイス。
コネクタ形状も似ているので、うまく行けばそのまま流用可能かなと。

JIMBO SNL-1の純正バッテリとPanasoinicバッテリ

※バッテリはJIMNO純正品ではないので、この先の記事は自己責任でご確認願います。何か起きても当方は一切感知しません。

残念、両者のコネクタ形状は微妙に違いました。そのままでは刺さりません。
仕方がないので、改造します。
方法としては、元のJIMBOのバッテリから、ハンダ付されているハーネスを流用する、もしくはコネクタのみ流用する、が考えらます。

JIMBO SNL-BTのハーネスは電池にはんだ付けされている
▲外装を外したJIMBO純正バッテリSNL-BT ハーネスはセルにはんだ付け

とりあえず、簡単にできる方から先に。
コネクタからコンタクトを外し、同じ端子形状ならラッキーです。(以降スマホ画像なのはご勘弁を)
下の写真の、赤丸のコネクタの爪を押し上げることで、コンタクトがコネクタから外れます。

外した電池(SONY製)と、取り付けるPanasonic製電池

ショートさせないよう、プラス側だけ外しました。見た感じ、両者のコンタクト形状は同じに見えます。

ラッキー!

ということで、コネクタを入れ替えるだけで済みました。
ハンダ付けだと、外装フィルムを破らなければならないため、手間が省けました。

ということで、そっくりコネクタを入れ替えます。ショートさせないよう、古いバッテリは端子を絶縁し、片方づつ外して取り付けます。

コネクタ入れ替え完了

うまくいきました。WH9905Pのコンタクトはコネクタにしっかり挿入し、抜け防止もキチンと効いています。プラスとマイナスだけは間違わないよう、十分注意します。

保安灯に接続すると、ちゃんと光りました!

JIMBO SNL-1復活

ニッカドからニッケル水素電池に変わりましたが、恐らくこの手の充電回路はトリクル充電で弱い電流で充電すると思われ、ニッケル水素でも"多分大丈夫"と思います。

後何年住むかはわかりませんが、これでしばらくは大丈夫でしょう。

※もう1度書きますが、ショートや充電不良による電池破裂など、純正品ではないため、改造はリスクがあります。電装品に詳しくない方は真似しないように!

コメント

_ satosato ― 2019年01月12日 11時02分02秒

はじめまして。
当方もまったく同じメーカの「保安灯」がマンションに常備されていて、築10年で最近ナイトライトが消えかかり状態でSNL-1の内蔵のニカド電池をネットで探し回り、貴殿のブログにたどり着きました。
大変参考になりました。心強く交換の決断をさせていただきました。ありがとうございます。
代替品を確保している松下電器さん流石ですね。企業の姿勢としてはこうであってほしいものです。SONYは???

_ やまろ@管理人 ― 2019年01月15日 06時49分07秒

satosatoさんはじめまして。

参考になり、何よりです。くれぐれもショートさせないようお気をつけて。
松下電器が代替品を確保しているというより、この手の電池は規格物なので、長いこと使ってるだけだと思います。
SONYも自社ブランド製品は、割と面倒見が良いと思いますよ。この保安灯はあくまでJIMBO製で、そこにたまたまSONYセルのバッテリを使っていたに過ぎないので、JIMBOの面倒見が…とは思います。

_ はっしー ― 2019年01月28日 20時48分31秒

私も同じ事情でこちらにたどり着きました。
すごい!
チャレンジを始めたものの...
コンタクト(呼ぶんですか?)の抜き方がわからないので教えていただけますか。
単純にっ張ったけれども、抜けそうにないので、いろいろと検索してみました。
このコネクタ/コンタクトの場合の方法がわかりませんでした。

_ やまろ@管理人 ― 2019年01月29日 07時02分09秒

はっしーさんはじめまして。

単純に引っ張ると、コネクタが破損します。
コネクタには、コンタクトが単純に引っ張っても抜けないように、爪がついています。
その爪を、精密ドライバーなど先の細い硬いもので押し上げながら配線をゆっくり引っ張ると、抵抗なくコンタクトが抜けるはずです。
爪の押上は、やりすぎると曲がってコンタクトが引っかからなくなるため、注意して行ってください。
わからなければ、また質問してください。

_ はっしー ― 2019年01月29日 21時25分39秒

素早い反応、ありがとうございます!
「コネクタ」の「爪」を「押し上げる」ですね。
私は齢50オーバーで、目が...なのと、この分野の素人なので、ここで「爪」がどれ/どこなのかわからないんです。
どちらのコネクタにも銀色の小さな四角形のコンタクトの一部が2つ見えていますが、それに隣接する赤/黒線側に2本の出っ張り?状/凸状の矩形箇所がありますが、それが「爪」なんでしょうか?一見、「爪」ではないように見えますが。
手は器用な方だという自負があるので、なんとかやり切りたいです。

_ やまろ@管理人 ― 2019年01月30日 07時00分27秒

はっしーさん

写真を差し替えてました。赤丸を入れてみました。コネクタの赤丸の部分が爪となります。
ここを精密ドライバーなどで少し押し上げると、コンタクトが抜けるはずです。

_ はっしー ― 2019年01月30日 21時19分06秒

ラジャーです!
#通じますかね...
今週末、チャレンジします!

_ やまろ@管理人 ― 2019年02月01日 06時36分10秒

健闘を祈ります! 爪は強く持ち上げすぎると破損してしまうため、慎重にお願いします。
あと、くれぐれもプラスマイナス同時ではなく、片側ずつ外してショートしないよう十分お気おつけて作業してください。

_ はっしー ― 2019年02月06日 00時18分25秒

おかげさまで、2月3日(日)にチャレンジし、無事成功です!
以下、ちょっと長くなりますが、せっかくなので...
新電池のコネクタからコンタクトを外すのに苦戦しました。
最初、精密ドライバで爪を上げようとしていたのですが、爪を傷つけてしまったようです。
ニッパーでコネクタを切って外して、コネクタを抜く?ことになりました。
一方、旧電池のコネクタからコンタクトを抜くのには、カッターを使って爪を持ち上げることで
容易にクリアできました。
新電池のコンタクトを旧電池のコネクタにはめ込むのには結構苦戦しました。
が、何とかアクリアでき、無事成功です!!!!!
当初は、電話機の子機用充電池の売り場に行けば、代替品が見つかるかと安易に考えていたのですが、
小さい電池2個のものは無いですね...
秋葉原に行って、色々部品屋さんを訪ねましたが、どこも充電池を揃えていなくてどうにもならない感じでしたが、
千石電商さんの若いお兄さんは、用途を保安灯と伝えると、ネットで調べてくれて、秋葉原のヨドバシに代替品がある旨の
アドバイスをしてくれました。
実際にヨドバシに行って、店員に聞くと、それまたバックヤードで調べてくれて、電池はOKだが、コネクタが違うのでNGとのこと。
残念と思いながら退却。その後、やまろさん情報に遭遇。
今考えると、ヨドバシの店員もやまろさん情報で「電池代替可能、コネクタ相違」を確認し、素人の私を見て、「ダメですね」回答したのかも。
一方、私は、その後、やまろさん情報に出会い、件のチャレンジ→成功、と繋がったわけであります。
まぁ、保安灯自体を買い替えれば済むのでは?と言ってしまえばお終いですが、そうじゃないんだと。
助かりました。
ありがとうございました。
面白い体験ができました。

_ やまろ@管理人 ― 2019年02月06日 07時02分58秒

はっしーさん、成功おめでとうございます。
コネクタの爪は個体祭で硬いものもありますからね。

うちは借家なので、大家さんに相談しても良かったのですが、不動産経由だと時間がかかるのと、コンセント埋込み型で、コンセント毎取替になってしまうので、自分でやってみた次第です。

参考になってよかったです。

_ 猪股 好幸 ― 2021年10月13日 14時45分42秒

初めまして、猪股と申します。

電池の寿命で、困っていたところ、偶然こちらを拝見することができました。
パナソニック製の電池を購入中の状態です。

SONY製のコネクタの外し方がわかりません。
教えて頂けると助かります。
また、パナソニック製の外し方も教えて頂けると助かります。

宜しくお願いいたします。

_ やまろ@管理人 ― 2021年11月22日 21時49分36秒

猪股 好幸様

遅レスでもう読んでいないと思いますが、記事に書かれているように、コネクタの爪を押し上げることでで外れます。爪を曲げすぎないよう気をつけてください。

_ Hiro ― 2022年03月15日 18時43分58秒

ありがとうございました。
コネクタ違いで困っていたところ助かりました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2018/09/04/8954946/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。