そろそろ次のタイヤの選定を ― 2019年11月18日 06時26分
週末は妻の実家でした。
関東圏では、まだ路面凍結するほどの気温にはなりませんが、妻の実家にタイヤを置かせてもらっていて、次帰るのは正月ということで、早めのタイヤ交換止まりました。
4シーズン目となるBRIDGESTONEのVRXですが、少し硬くなってきている気はしますが、昔のスタッドレスと比べると、硬くなりづらくなっていますね。溝もまだ十分あります。
交換後も、一般道ならノーマルタイヤと遜色なく走れてしまうのも、今時のスタッドレスらしいですね。
それより、外したMICHELINのPRIMACY3、こちらがそろそろ限界かも。
正確に測っていませんが、溝の残量が4mmくらいでしょうか。
FFのミニバンだから、フロントの減りが早いと思いきや、割と全輪均等に減っています。
スリップサインには、まだ到達していませんが、スリップサインギリギリまで使うのは危険です。
学生の頃、雨の日にギューンと空転して、タイヤを見たら溝がスリップサイン到達…というハイドロプレーニングを経験をしているので、あそこまで放置しちゃダメってのを痛感してます。
ということで、次のタイヤ選びをしなければですね。
候補としては同じMICHELINの新モデルのPRIMACY4、BRIDGESTONEならPlayz PX-RV辺りかな。
一度REGNOやADVAN dB辺りのコンフォート最上位系も履いてみたいのですが、オーバースペックかな?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2019/11/18/9178359/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。