クリスマスも終わり正月迎えモード ― 2016年12月26日 06時09分
データ:OLYMPUS PEN E-P5 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 Mモード(f/3.2 1/3200) -1.0
昨日は、娘としまじろうの英語コンサートに行ってきました。
前から3列目と、前回は同じ会場の2階席の後ろだったので、かぶりつきで見れましたが、前過ぎると…首が疲れますね(笑
ここのところ、娘が一緒に寝てと言ってくるので、21時台には一緒に寝て、自分だけ午前4時に起きる生活を始めましたが、案外いいかも。
クリスマスツリーを明け方にしまったので、ここから一気に正月迎えモードです。
写真はコンサートの後に撮った公園での1コマ。
PEN E-P5の撮影スタイルは現在悩み中で、EVFはあったほうがやっぱり撮影はしやすい反面、かさばるんですよ。
使いたいときガサゴソ取り出してつけるのが面倒で、付けっ放しでしたが、一旦取り外します。
やはり明確に必要なときに、限定するべきなんでしょうかね。
昨日は、娘としまじろうの英語コンサートに行ってきました。
前から3列目と、前回は同じ会場の2階席の後ろだったので、かぶりつきで見れましたが、前過ぎると…首が疲れますね(笑
ここのところ、娘が一緒に寝てと言ってくるので、21時台には一緒に寝て、自分だけ午前4時に起きる生活を始めましたが、案外いいかも。
クリスマスツリーを明け方にしまったので、ここから一気に正月迎えモードです。
写真はコンサートの後に撮った公園での1コマ。
PEN E-P5の撮影スタイルは現在悩み中で、EVFはあったほうがやっぱり撮影はしやすい反面、かさばるんですよ。
使いたいときガサゴソ取り出してつけるのが面倒で、付けっ放しでしたが、一旦取り外します。
やはり明確に必要なときに、限定するべきなんでしょうかね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2016/12/26/8294397/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。