エクター現像でフジのプリント?2009年02月27日 22時57分

エクター現像あがりました
先日あお夫妻宅で撮った写真の現像が上がってきました。

現像に出した時点で外注でしたが、持って帰ってきて見てびっくり。
現像はコダック純正のエクター現像、プリントはキタムラのレーザープリント、なんだそりゃ(笑

仕上がりはというと…従来のウルトラカラーよりは好きな感じ。硬調でも軟調でもないバランスの取れたフィルムでしょう。

ただ… 室内撮影でISO100は選択ミスでした。
被写体ブレがひどいひどい。やっぱり汎用で使える感度はISO400ですね、カラーネガだと。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2009/02/27/4144055/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。