Nikon EN-EL18bとBL-52017年08月29日 06時01分

仕事から帰宅すると、ヨドバシカメラとAmazonから発注したものが届いていた。何で別々かって言うと、最初にヨドバシに頼んで、頼み忘れがあったので。

Nikon EN-EL18b and BL-5

Nikon EN-EL18b、D4シリーズとD5で使用できるバッテリだが、D800シリーズ、D810シリーズやD500などのマルチファンクションバッテリーパックにも使用可能。
ただ、元々の純正バッテリであるEN-EL15(現行はEN-EL15a)のほうが安価なので、D4シリーズ/D5を併用していないと、普通は使う機会がない(充電器も別売りだし)わけです。

もちろん、今回導入したのは、D810のためではありませんが、当面はD810で使用することになるでしょう。
その前に、まだ充電器がないや(笑

Nikon EN-EL18b and BL-5

で、バッテリ室BL-5はどう使うのかというと、写真のようにEN-EL18bに取り付けることで、マルチファンクションバッテリーパックに挿入できるというものです。
何だかめんどくさいです。BL-5の外箱がやたら大きいのでなんだろうと思ったら、ちゃんとバッテリケース付きなんですね。

充電器はオークションでD4用を導入したので、間もなく届く予定。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2017/08/29/8661551/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。