【大和川酒造店】弥右衛門 純米大吟醸 あらばしり2017年04月27日 06時38分

【大和川酒造店】弥右衛門 純米大吟醸 あらばしり
http://yamaro.asablo.jp/blog/2014/04/19/7289268

初めて飲んだのはもう3年前なんですね。

ちょっとお高いけど、これは極上の逸品。
この時期限定(ちなみに現時点では販売終了)の、当ブログおなじみの大和川酒造店は弥右衛門から、「純米大吟醸 あらばしり」を開けました。

いやいや、相変わらずの旨さ。

精米歩合40%と、かなり削っていますが、米の味が見事。
日本酒でよく使われる山田錦ながら、山田錦ってこんなに甘みと芳醇さを引き出せるのか! という驚き。

米麹が良いんでしょうね。甘味と酸味の絶妙さ。そして口当たりがよく、スッキリとした余韻が残ります。
削り過ぎの大吟醸にありがちな、スッキリしすぎて芳醇さも個性もない、というのではなく、米本来の味がしっかり生きています。

このお酒は少々お高いですが、納得できる値段でもあります。

また来年買いたい1本です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2017/04/27/8501368/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。