NetAudio誌のDSD256(11.2MHz)ファイルを再生してみた2014年11月24日 23時22分

iFi micro iDSD、DSDファイルの再生で、foobar2000の設定は済んだものの、NativeにするとBufferサイズが不足するという表示が出てサイセできなかったり、(DoPはOK)、どうもプチノイズが入ったり、音量がやたら低いといった問題があって、いろいろ調べていました。
が、結果的には、foobar2000の問題ではなく、micro iDSDのUSBドライバの設定でした。

Latencyとbufferの設定を変えてみた

USB Streaming Modeの設定、デフォルトでは"Safe"になっていたのを、"Minimum Latency"に、ASIO Buffer Sizeは"4096 samples”にしてみたところ、Nativeで再生出来ました。
ただ、これが適切なセッティングだったかはわかりません。というのも、この後Safeに戻しても再生出来ましたし。
今はBufferをもう少し下げて256 samplesにしています。
この設定で、DSD256、PCM24bit/192kHzとも再生できています。Bufferを128 samplesにしたところ、PCM24bit/192kHzではノイズが出てしまいました。
安全を見ると、512 samplesかなということで、512に変更してみました。

この辺りはまだ勉強不足なので、もう少し詰めないと。foobarのDSD再生も、Nativeの設定でうまく行ったり行かなかったりで、今はNativeで再生できているので、とりあえず設定はいじらずこのままで。

USB-DACやASIOは奥が深いです。


音源出版のNetAudio Vol.16を購入してみました。
この雑誌、まだ一般にほとんど出回っていないDSD256(11.2MHz)収録の音源も入っています。
Rie fuのso-re-da-keが収録されています。なお、この音源はOTOTOYで購入も可能です。

DSD256(11.2MHz)ファイル再生中

きちんと、micro iDSDで認識されていますね。11289600Hzなんて表示されても、桁の区切りがないのでわかりづらい(笑

うーん、スピーカーに音が張り付かないですね。スピーカーの存在を感じさせないです。
音の良いSACDでも時々感じますが、SACD(2.8MHz)の4倍ものデータ量があるだけあり、より密度が濃く、それでいてPCMのは遺産王リングにありがちな、ことさら解像感の高さを強調するでもない、極めて自然な音です。
DSDも2.8MHzでは物足りない、少なくとも5.6MHzの信号で、初めてDSDの良さが出てくるような気がします。

まだ一般的というには程遠いDSD音源ですが、優秀な録音が今後増えていくと、オーディオ界もより活性化しそうですね。
そうなると、CDのようなパッケージメディアは終息していくのでしょうか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2014/11/24/7502614/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。