【百里基地】18/2/15の記録8 ― 2018年04月02日 06時32分
引張に引っ張りぬいた18/2/15の撮影記録も、今回が最後です。
って、また次の撮影に行くんですけどね。
最後は301と302SQのファントムで。
●F-4EJ改(97-8423)(97-8426)
ゲストの303SQのイーグルが降りてくる中、2機編隊で上がっていく301SQのファントム。
陽炎で解像度が出ていないのはご容赦。
●T-4(16-5670)
T-4も上がりました。後席には計器飛行用の赤幕がついていますね。
●F-4EJ改(87-8415)
続いて415号機も上がり、逆に降りてくるのが…
●F-4EJ改(97-8427)
手前に降りてくてくれまして、アップで撮影。撮影しつつ、ファインダ越しに目にも焼き付けます。
●F-4EJ改(97-8423)
塗装の汚れ具合がまたカッコイイんだな。
423号機、上がってわりと早く降りてきました。
●F-4EJ改(97-8426)
コパイの目線いただきました(感謝!)
手前降りはついついシャッター枚数も多くなります(笑)
今度は302SQのオジロがタッチアンドゴーで上がります。
●F-4EJ改(37-8320)
現役のEJ改では古参機体となる320号機、飛ぶところを見られる期間は限られるかもしれません。
苦手な流し撮りですが、これはまあまあ上手く行った?
●F-4EJ改(87-8407)
●F-4EJ改(97-8417)
最後に、301SQの415号機が降りてきて、この日の撮影を締めくくりました。
●F-4EJ改(87-8415)
タッチアンドゴーで一度上がり…着陸。
夕暮れ時のファントムイイなぁと、一人懐に入って百里を後にしました。
最近のコメント