昭和の風景そのまんまの桐ヶ丘中央商店街を歩く(1)2016年06月25日 23時58分

ちょっと前になりますが、朝霞の元米軍基地「キャンプ・ドレイク」を歩いたあと、赤羽に移動しまして撮影してきたのが、北区赤羽にある桐ヶ丘中央商店街。
私がよく見るあるB級スポットを巡るHPに紹介されていまして、前から気になっていました。

東京は、案外地方都市よりも昭和の風景が残っているのですが、ここもその1つです。


桐ヶ丘中央商店街

商店街の正面ですが、いきなり昭和枯れすすき感が漂いますね。
団地もいかにも昭和40年代風ですが、実際Wikipediaで調べたところ、もともと陸軍施設のあった場所に、昭和30年代から40年台にかけて作られた都営団地ですから、ご多分に漏れず、住民の高齢化が進んでいる団地の1つでしょう。

正面切ろうと思ったのですが、写真にあるように入口付近でおっさんが睨みを効かせていまして、チキンですから正面からではなく裏からぐるっと回ってくることに。


※ブログのカテゴライズは便宜上「廃墟」になっていますが、現役の物件も多いので、ご了承ください。

シャッター街

団地はまだまだ生活感があって現役なものの、見ての通り1階部分の店舗はほぼシャッターが閉じていて、見事なまでにザ・シャッター街です。

純正仕上のお店

昨今、デジタルカメラの普及で、街のDPE屋さんがどんどん消えていますが、こちらはデジタル普及以前から閉じている感じです。
フジカラーの純正仕上げのお店だったようです。フジといえばリアラ仕上げとか、懐かしいですが、知ってる方いますかね?
だいたい、看板の電話番号が3桁な時点で、相当古いですわ。ちなみに東京の市外局番の4桁化は、一部を除き1991年です。

共産党ポスターと現役店舗

この手の古い町並みにありがちな、日本共産党ポスター。言い方は悪いですが、老人と生活保護の方々が多い場所によく貼ってありますからね…
米屋はだいぶ前に閉店したっぽいですが、奥には唯一、リサイクルショップが現役です。


歩道も店舗のうち

アーケードの歩道は割と広めだからか、商品の洗濯機が歩道に置かれているのも、ありがちですね。ですがこれ地方都市じゃなく、東京なんですけどね。国旗がぶら下がっているのが多国籍感漂わせます。実際、こういう場所では外国人もちらほら見かけますからね。


店舗の裏手

シャッター街店舗の裏手。無理やりダクトを繋いであるエアコンの室外機とか、高度経済成長期の日本っぽいです。まあその頃生まれてなかったですけどね(笑) 電気のメーターから配線が切られているので、ここは廃墟ですね。


公明党のポスターも

今度は公明党のポスターです。
共産党ポスターとともに、裏路地ではよく見かけますね。ところで煙突が付いている物体はなんでしょう? ストーブっぽくないですし。


現役の中華料理屋

こちらは現役の中華料理屋です。中華料理と言っても、本格的な中華というよりは、和食とも書いてあるので、ラーメンと定食がメインでしょうね。
最近、料理人でもない中国人経営の中華料理屋が増えていますが、あの手の店は、メニューはちゃんと中華かもしれませんが、得てして不味いです。多分日本人が昔からやっている、こういう店のほうが旨いはず。中華と言っても、とんかつとかカレーとか唐揚げとか何でもありそうです。


人気が少ない

それにしても、あまりにも人気がありませんね。たまたま写真に写ってる自転車の方以外、人とすれ違っていません。
団地はまだまだ人が多く住んでそうなのに…。


団地裏手

団地裏手に廻ってみると…前言撤回かな。こうしてみると結構ボロっちく、入居者は半分もいないような…。
駐輪場なんか掘っ立て小屋っぽいし、倒壊しそうですが。


続きはまた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2016/06/25/8118777/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。