DP1デビュー ― 2008年03月01日 23時02分
データ:Nikon D300 + AF-S Nikkor ED 18-70mm f3.5-4.5G Aモード(f10 1/400) 31mm RAW現像
夕張「滝之上発電所」から。ちょっと絵的につまらんな…
_______________________________
浅田美代子のボケはカールツァイス並だと思うやまろです。こんばんは。
ボケと言えば、シグマから発売されたコンパクトデジカメDP1、さすがにAPSサイズのイメージセンサだけあって、きれいにボケてくれますね。
実写速報 シグマDP1 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/03/01/8039.html
特別編【上原千織 + シグマDP1】 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2008/03/01/8055.html
デザインもシンプルでなかなか。
値段が9万円台とちと高いですが、コンデジもこれからは個性がさらに求められる時代、前からコンデジで大きいイメージセンサ積んだものが出ないかなと思ってたので、これは注目ですね。
他のメーカーからもどんどん出して欲しいです。
35mm単焦点で、もうちょっとコンパクトなのがいいなぁ。
夕張「滝之上発電所」から。ちょっと絵的につまらんな…
_______________________________
浅田美代子のボケはカールツァイス並だと思うやまろです。こんばんは。
ボケと言えば、シグマから発売されたコンパクトデジカメDP1、さすがにAPSサイズのイメージセンサだけあって、きれいにボケてくれますね。
実写速報 シグマDP1 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/03/01/8039.html
特別編【上原千織 + シグマDP1】 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2008/03/01/8055.html
デザインもシンプルでなかなか。
値段が9万円台とちと高いですが、コンデジもこれからは個性がさらに求められる時代、前からコンデジで大きいイメージセンサ積んだものが出ないかなと思ってたので、これは注目ですね。
他のメーカーからもどんどん出して欲しいです。
35mm単焦点で、もうちょっとコンパクトなのがいいなぁ。
最近のコメント