【BRONICA用】NIKKOR-H 1:3.5 50mm 訳アリ品を入手 ― 2016年01月09日 16時53分
BRONICA S2を友人から手に入れて十数年でしょうか。
レンズはずっと標準の75mmに、中望遠の150mmしかなく、どうしても広角がほしいと思っていました。
が、ただでさえ低い撮影頻度、そして時代がデジタルになり、中判フィルムの入手がだんだん難しくなっていることから、中古価格3万円近いレンズを買うのは…と思っていました。
で、今回悲願の広角が手に入ったわけですが、そこはやまろさん、まあ普通の値段では買いません(買えないともいう!)。
オークションで、格安で入手しました。たったの3千数百円(笑)
サムネイルでも分かるくらいなんですよ。
傷が!
見事に傷が入っています。こりゃ普通の値段では売れないわな。
もちろん分かった上で入手。
とりあえずファインダを見た限りでは、傷の影響はわからないですね。絞り込んだ時や逆光時に分かるかも?
まずは撮ってみないとですが、じっくり腰を据えて撮る時間がなかなか無いですね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2016/01/09/7985661/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。