JALの機体整備工場見学2014年02月17日 23時34分

JALの機体整備工場から
データ:Nikon 1 V1 + 1 NIKKOR 30-110mm f/3.8-5.6 Aモード(f/8 1/200) 59.4mm -0.3 RAW現像


昨日は、羽田空港にある、JALの機体工場の見学に行ってまいりました。
前回、ANAの見学もしましたが、また違った感じですね。
展示物は、JALのほうが多かったですね。

さて、今回も機材軽量化のためV1で撮影。

FT1とAF-S DX 55-200mm f/4-5.6G ED VRも持っていきましたが、画質は1 NIKKOR VR 30-110mmより若干劣る気がします。あと、AFも遅いんですよね、55-200mmは。
かと言って、大三元の70-200mmを持っていくのも何だし。

ということで、Nikin 1の望遠は素直に30-110mmを使うのが良いですね。
VRも、55-200mmより、30-110mmのほうがよく効きます。


そして動きモノの撮影は、やっぱり一眼レフには敵わないと悟りました。いくら秒60コマ連写できたとしてもね。

写真のように、止まっている被写体の撮影なら、結構バッチリ決まるんですが。
もう少し露出を落とせばよかったですね。