UPSが5台ある家2009年05月11日 23時35分

APC CS 500  3千円也

最近ぱっとしないハードオフでしたが、久々の戦利品はこちら。

APC社のCS 500。新品未開封品がジャンク扱いで3千円。
即ゲットです。

ちなみにAPC社のオンラインショップで2万3千円、ネットショップでも1万3千円です(なぜこんなに開きがある?)


さて未開封品というと、先月メインPC用に買ったAPCのES 725は07年初頭の製造年でした。

CS 500はというと、この製品結構前から売られている(2002年10月から)ので、最悪6年前の製造も考えられました。
6年も経っていれば、新品でもバッテリはダメでしょう。

そんなこんなで少々博打でしたが、開けて見れば07年6月の製造、思ってたよりも新しくてよかった。
ギリギリメーカー保証も登録可能です。

このUPSはサーバーになっているサブPC と接続。
この前買ったES 725よりは容量が小さいので、バッテリ駆動のランライムは、PCのみで17分、消費電力は153W前後。


そんなこんなで、メインPC・サブPC・モデム&ルータ・CSチューナー&HDDレコーダーそれぞれにUPSがつながってる状況。
1台予備で、我が家には計5台もUPSが…

停電ドンと来い(笑