廃墟チェルノブイリ2008年04月28日 22時00分

廃墟チェルノブイリ
ソ連のチェルノブイリ原発の事故。

当時は雨に当たると、放射能が含まれていてハゲるなんて都市伝説が実しやかに囁かれていた。

あれから22年。

未だ人の立ち入りが制限され、野生に戻ろうとしているチェルノブイリを収めた写真集。

楽天ブックスにて、ネットで初めて本を買ってみました。

発売間もない写真集です。

意外と建物はしっかり残っていると思いきや、内部は老朽化が進んでいます。

ネットではここも有名ですね。
http://www.geocities.jp/elena_ride/

ある日突如として人が住めなくなり、廃墟と化した街。

人が住めるようになるのは、あと何年後でしょう?

コメント

_ たなきょ ― 2008年04月29日 23時41分31秒

ネットで本を買うようになると便利さにはまるわけで。
amazon恐るべしな私です。

確かに子供の頃は雨に当たると酸性雨で溶けるとか無茶なこと言ってたなぁ・・・
はだしのゲンの黒い雨のインパクトもあったし、雨はイクナイ!のイメージが。

チェルノブイリには未だぺんぺん草も生えないようです。

_ やまろ@管理人 ― 2008年04月29日 23時55分06秒

ところがぺんぺん草どころか、人間以外の動物、植物はむしろ増えているそうで。もっとも放射線に犯されているわけですが。

_ たなきょ ― 2008年05月01日 00時06分38秒

石棺の中は…アワアワ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2008/04/28/3400030/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。