まるめしあん つけめんAKB48 ― 2013年02月17日 23時49分
昨日の続き。
陸上自衛隊中央音楽隊のコンサートの後は、せっかく来たから矢板まで足を伸ばそう、ということで、矢板といえばこの店です。
陸上自衛隊中央音楽隊のコンサートの後は、せっかく来たから矢板まで足を伸ばそう、ということで、矢板といえばこの店です。
イタリアンのマルメリアンでもあり、ラーメンのまるめしあんでもあり、どちらの店名で呼べばいいんでしょ?
とにかく「まるめしあん」です。個人的に栃木最高峰と言っても過言ではない、創作ラーメン"も"やっているお店です。
"も"としたのは、このお店、元々はイタリアンですが、創作ラーメンから焼鳥、はたまた丼ものもあったりと、とにかくバラエティに富んでいます。
夜来るのは初めてです。
今回の目的はこれ、つけめんAKB48です。
ここのお店を知っている人ならご存知ですが、こんな感じのダジャレ系の名前がついたメニューが多いです。
Andes Kogen Butaのチャーシューを使っているのですが、この日は生憎このチャーシューが品切れ、別のチャーシューであれば出せますとのことで、すでにこの時点でAKBではなくなってますが(笑)、せっかくなので注文。
前菜が出てくるラーメン屋はたまにあるけど、ここはイタリアンだけにローストビーフ。ちなみに行くたびに前菜は変わります。このローストビーフも美味しいかったです。
嫁さんが頼んだつけパスタ。
このつけ汁がまたうまい。だけどパスタのバジルと絡むことで、スープがよりいっそう引き立つのです。
ここまるめしあんでイチオシのメニューですよ。
こちらが、つけめんAKB48です! 麺が多い! 3種類の麺がそれぞれ140gですから、並のつけ麺の倍あります。
分かってはいたけど、いざ出てくると量に圧倒されます。もはやオードブル。
実はつけめんAKB48、この店では旧まるめしあん店舗時代にもあって、中身をリニューアルして最近復活しています。
スープは鶏系で、自分好み。粘度はそれほどではなく、サラサラ系です。もう少しとろっとしている方が好みかな。
味は文句なしですが、個人的に旧AKB48のほうが好きでしたね。スープが今回はやや麺に絡みづらい。
麺も細麺太麺平打ち麺?と言った3種類ですが、ちと絡まってて食べづらかったな。
でも久々にここのラーメン堪能出来ました。
未だ東京近辺では、理想のお店を探せていません。こういう店、近場であるといいのに、矢板だなんて今の家からは遠くて気軽に行けないですからね。
コメント
_ dannosuke ― 2013年02月19日 14時02分27秒
_ まつけん ― 2013年02月20日 20時26分43秒
矢板市までいらしたんですね。
ここは、ワインが安いので
3,4人で来てピザとかパスタとかいろいろ食べると
満足感高いです。
食べようと思えば締めのラーメン食べられるしねえ☆
ここは、ワインが安いので
3,4人で来てピザとかパスタとかいろいろ食べると
満足感高いです。
食べようと思えば締めのラーメン食べられるしねえ☆
_ やまろ@中の人 ― 2013年02月22日 00時23分43秒
>dannosukeさん
すみません。このブログ、ガラケーだと画像大きくて見れなかったりですね。
やっぱり地元の人には有名なんですね。あの外観からは(失礼)想像つかない、なかなかの味のお店ですよね。しかもそんなに高くないし。
>まつけんさん
嫁も自分も行きたかったので、つい足を伸ばしました。
そう、ワインも安いんですね。半額デーが充実していて、近場なら間違い無く通っています。
すみません。このブログ、ガラケーだと画像大きくて見れなかったりですね。
やっぱり地元の人には有名なんですね。あの外観からは(失礼)想像つかない、なかなかの味のお店ですよね。しかもそんなに高くないし。
>まつけんさん
嫁も自分も行きたかったので、つい足を伸ばしました。
そう、ワインも安いんですね。半額デーが充実していて、近場なら間違い無く通っています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2013/02/17/6724007/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
今日は、思わず懐かしいお店の名前が出てきたのでついwww
温泉にハマっていた頃、よく通っていましたね
自衛隊にハマってからは、すっかりご無沙汰で
久しぶりに行ってみたくなりました♪