さらばアコードユーロR ― 2012年12月29日 00時19分
本日、仕事納めの後、CL7アコードユーロRを、買い取ってもらうお店まで引き渡してきました。
最後のドライブは雨、特に慎重に運転してきました。
ああ、最後にVTECのハイカム入れたのいつだったかな? もう味わえません。
不思議と引き渡した時は、こざっぱりしていましたよ。何だか車検か何かで預けたみたいな、そんな感じです。全く実感が無いです。
135,000km、10年落ちの車ですが、ちゃんと次のオーナーに引き渡されます。
写真は後220mでラストランを終えるところです。
今後は東京に住む限り、車1台ですから、しばらくは嫁のエスティマです。
さて明日には実家に帰省です。
嫁さんも退職たので、久々に正月をお互い実家で過ごします。
今回自分は1週間と長めに滞在。これだけ長く滞在するのも、今回が最後になりそうな。
羽田空港でまったり ― 2012年12月29日 23時46分
データ:Nikon D5000 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G Aモード(f3.2 1/30) ISO400
今の仕事をするようになって、ずっと人とズレた休みだったのですが、9年ぶりに人と同じ日程の休み。
東京に住んで初めての帰省。
幸い、隣の駅からリムジンバスで1時間強で空港にいけてしまうアクセスの良さ。これは便利。
早めに着いて、空港のワインバーでまったりしていました。
ただ、おつまみなどは空港価格な上にそれほど品質は良くないです。
ワイングラスが汚れていたのもマイナス。これはワインバーとして致命的。
店員も女の子には試飲サービスなど積極的にやってくれますが、自分のところには来ないばかりか、ワインが空いても注文取りに来ようともせず、接客対応は残念。
でもこの繁忙期にゴミゴミしていないので、まったり時間を過ごすには良いですね。
そんなわけで北海道に戻って来ましたよ!
今の仕事をするようになって、ずっと人とズレた休みだったのですが、9年ぶりに人と同じ日程の休み。
東京に住んで初めての帰省。
幸い、隣の駅からリムジンバスで1時間強で空港にいけてしまうアクセスの良さ。これは便利。
早めに着いて、空港のワインバーでまったりしていました。
ただ、おつまみなどは空港価格な上にそれほど品質は良くないです。
ワイングラスが汚れていたのもマイナス。これはワインバーとして致命的。
店員も女の子には試飲サービスなど積極的にやってくれますが、自分のところには来ないばかりか、ワインが空いても注文取りに来ようともせず、接客対応は残念。
でもこの繁忙期にゴミゴミしていないので、まったり時間を過ごすには良いですね。
そんなわけで北海道に戻って来ましたよ!
最近のコメント