あしかがフラワーパーク「光の花の庭」 ― 2010年01月18日 23時22分
データ:Nikon D300 + TAMRON SP 17-50mm F2.8Di XR VC Aモード(f2.8 1/5) 50mm +0.3
あしかがフラワーパークの「光の花の庭」を見てきましたよ。
寒かった!
でも流石に綺麗でしたね。今日は平日なのでそんなに混んでなくて、三脚立ててバッチリ撮影できました。
写真は藤の花に見立てたものですが、白色LEDに斑に紫を塗ることで、白と紫の絶妙に表現。
ボカして撮ったので、この写真だと藤トはわからないけど。
絞り開放なので、サジタルコマフレア、コマ収差が発生しています。
画面周辺ほど、光の円が崩れているのがわかると思います。
大口径レンズの宿命ですね。
開放でもサジタルコマフレアの少ないAi Noct 0Nikkor 58mm F1.2が欲しくなりますねー。
中古でも希少かつ高価で買えませんorz
あしかがフラワーパークの「光の花の庭」を見てきましたよ。
寒かった!
でも流石に綺麗でしたね。今日は平日なのでそんなに混んでなくて、三脚立ててバッチリ撮影できました。
写真は藤の花に見立てたものですが、白色LEDに斑に紫を塗ることで、白と紫の絶妙に表現。
ボカして撮ったので、この写真だと藤トはわからないけど。
絞り開放なので、サジタルコマフレア、コマ収差が発生しています。
画面周辺ほど、光の円が崩れているのがわかると思います。
大口径レンズの宿命ですね。
開放でもサジタルコマフレアの少ないAi Noct 0Nikkor 58mm F1.2が欲しくなりますねー。
中古でも希少かつ高価で買えませんorz
とちおとめ ― 2010年01月19日 23時02分
試食 ― 2010年01月21日 22時53分
白久温泉 Sの湯山荘 ― 2010年01月25日 00時46分
今年最初の廃墟撮影は、秩父に出向いてきました。
道の駅で腹ごしらえ。
秩父の道の駅、いつの間にか隣にショッピングモールらしきものが出来ていたり、裏にあった巨大な廃工場が更地になっていたり、変化してますねぇ。
細くて道の悪い林道を上がったところにこの廃山荘は存在します。
題名を見れば分かる人は分かる、有名物件です。
それにしても道が悪く、アコードでなんとか通れるといった感じです。
しかもこの山荘自体には駐車場はありません。となると、来客は送迎車で送ってたんでしょうか。
小川が流れて静かな場所ですが、日当たりはすこぶる悪いです。
ここは平将門が湯治をしたといわれる温泉のあるところですが、この山荘は温泉ではなく沸かし湯だったそうで、ボイラーが設置してあります。
小川から水を汲んでいたんでしょうか。
客室のある建物は、かつて渡り廊下でつながっていたようですが、ご覧の通り崩壊しています。
事前に調べたサイトの写真より、確実に崩壊が進んでいるのがわかります。
この物件ではたくさん貼られていたという三峰神社の御札、これ以外に数枚見かけた程度。
崩壊のために失われてしまったと思われます。
最も崩壊の激しい所です。二階の床と壁が落ちてしまっています。
建物の崩壊も時間の問題でしょう。
階段も崩壊して、二階には上がれない状態でした。もっとも、階段があっても上りたくないですけど。
厨房の隣にあったこの場所は、食事を提供してたと思われます。
ここはこれでもまだましな場所でした。
廃墟として楽しむには少し遅かったようです。熟成を通り越して、崩壊が始まっています。
あと数年後には倒壊していそうです。
残りの写真は、後日まとめてアップ予定です。
【宇都宮】豚骨ラーメン博多「龍ノ髭」 ― 2010年01月25日 23時55分
只今醗酵中 ― 2010年01月26日 23時52分
カレイを煮つけてみた ― 2010年01月27日 22時17分
医療保険見直し中 ― 2010年01月29日 21時46分
データ:Nikon D300 + TAMRON SP 17-50mm F2.8Di XR VC Aモード(f3.2 1/8) 24mm +0.7 RAW現像
まもなく30歳になるのを気に、保険関係見直し中。
もともと職場の互助会と、昔から入っている簡保でだいたいの障害、死亡保険はまかなえていますが、がんなど医療保険関係も充実させようかと思い、資料取り寄せてにらめっこ。
職場経由で入るのがダンゼン安いんですね。
万一退職したらどうなるか、というのも、割引が適用されないだけで保険そのものは引き継げるわけで。
というわけで、プラス3千円弱で医療&がん保険追加ですね。
写真はあしかがフラワーパーク「光の花の庭」から。
まもなく30歳になるのを気に、保険関係見直し中。
もともと職場の互助会と、昔から入っている簡保でだいたいの障害、死亡保険はまかなえていますが、がんなど医療保険関係も充実させようかと思い、資料取り寄せてにらめっこ。
職場経由で入るのがダンゼン安いんですね。
万一退職したらどうなるか、というのも、割引が適用されないだけで保険そのものは引き継げるわけで。
というわけで、プラス3千円弱で医療&がん保険追加ですね。
写真はあしかがフラワーパーク「光の花の庭」から。
最近のコメント