W64SH導入2008年12月28日 17時08分

W64SH
実に3年半ぶりに携帯を買い換えました。

スライド式至上主義、FM必須な私はいつも選択肢が限られてしまいます。今回も消去法でW64SH、シャープは初めて。


今までのW31SAⅡはかなり気に入っていてだいぶ長く使ってましたが、最後まで電池の持ちは非常に良く(4,5日持ちます)、これといった不満もありませんでしたね。
W64SHは持ちがあまりよくないそうです。

3.5型液晶でAQUOSケータイを謳うだけあって、さすがに液晶の画質はいいですね。かなり見やすいです。ワンセグも滑らかに表示されますし。

W31SA時代のケータイと違い、ムービー偽装でオリジナルの着歌を登録できないのががっかりですね。それでも出来そうな感じもあるので調査中。とりあえず2曲ばかりダウンロード。
ゲームもボチボチ入れていきましょう。テトリスはA5401CA時代からの必須ゲームです(笑

評判の悪いKCP+搭載ですが、初期のKCP+よりはだいぶ改善されているようです。でもW31SAより若干もっさり気味ですね。

筐体は、3.5型液晶搭載だけあって、かなり大きく手で持ちづらいです。薄さはずいぶんがんばってますね。イヤホン端子が独立ではなく、通信コネクタにアダプタ経由なのが残念。直結で充電しながらイヤホンを使えません。


一番気になるカメラですが、手振れ補正や顔検出AFといった今時のトレンドは取り入れられてますし、135判換算29mmと絶妙な画角なので、ちょっと期待。もっとも携帯なので画質は求めません。


設定やマニュアル読んでいれば、この休みのいい暇つぶしになりそうですね。