クルマ社会アメリカ2007年10月17日 11時05分

貴様! また壊しやがって!
今滞在しているオハイオは、冬になると時々雪も積もるようですが、なんでもこちらはスタッドレスタイヤがないそうで。
ニュースとかで時々、アメリカで豪雪とかの映像を見てると、つーっと車が滑っていくのがよく映ってますが、そういうことなんですね。

それどころか、スタッドレスタイヤやチェーンは禁止なんだそうです。不思議な国ですね。で、雪降ったときはどうするかというと、何とかがんばって運転するんだとか。
慣れ、だそうですが、元北海道民から言わせてもらえば、無謀としかいいようがないですね。

フリーウェイを走っててよく見かけるのはバーストしたタイヤ。空気圧が低いまま走るとバーストする危険がありますが、バーストしたタイヤがいたるところに転がってるんですよ。さすが車検のない国、整備は自己責任です。

あと、イタチの交通事故死骸もよく見かけるし、この前は大量の血痕が道路にあって、よく見たら鹿が死んでました。山梨にいたときも鹿は道路に出ましたが、あんなのに当たったらこちらもタダではすまないな。「DEER XING」の看板も多数。おそろしや…



写真はエアフォースミュージアムから。
飛行機壊して怒られています(笑