函館帰省 ― 2007年08月09日 22時39分
午前2時起床。シャワー浴びて出発。
東北自動車道をひたすら北上します。
途中蔵王付近のSAで仮眠を取って、ひた走ること7時間、青森到着。
さすがにぬえわkm/h巡航したので、この前の正月みたいなリッター15km越えはなく、目分量で12km/h位ですね。80km/h巡航が一番燃費いいみたい。
フェリーは今回東日本ではなく道南自動車フェリー。貨物のついでに一般客も乗せてますといった感じで、一般客は20名ほど。客室も1部屋のみ。
ほとんど寝てました。
弟も同じ日程で休みなので、空港に迎えに行ったり。
函館は梅雨みたいにムシムシしています。突然豪雨が降ったり、下水から水が逆流してたり。
明日は本部会です。
東北自動車道をひたすら北上します。
途中蔵王付近のSAで仮眠を取って、ひた走ること7時間、青森到着。
さすがにぬえわkm/h巡航したので、この前の正月みたいなリッター15km越えはなく、目分量で12km/h位ですね。80km/h巡航が一番燃費いいみたい。
フェリーは今回東日本ではなく道南自動車フェリー。貨物のついでに一般客も乗せてますといった感じで、一般客は20名ほど。客室も1部屋のみ。
ほとんど寝てました。
弟も同じ日程で休みなので、空港に迎えに行ったり。
函館は梅雨みたいにムシムシしています。突然豪雨が降ったり、下水から水が逆流してたり。
明日は本部会です。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2007/08/09/1714707/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。