カノプのHDキャプチャ2007年05月24日 23時12分

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070523/canopus.htm

パソコンでのキャプチャーって、デジタル全盛期になって著作権保護がうるさくて衰退していったわけですが、あのカノープスからHDキャプチャが発表されました。

ただ、肝心のデジタル放送は著作権保護が入ってるし、現状使い道はHDムービーの取り込みですかね。
でもHDムービーの取り込みだけならiLink+専用ソフトでできるわけで、結局一般向けではないってことですね。高価だし。

BDとかHD-DVDも全然盛り上がらないし、がちがちの著作権保護をどうにかしない限り、この手の市場はお寒い状況のままだろうなぁと。

画質が落ちてもアナログ時代はいろいろいじれて楽しかったなぁ。

コメント

_ ADUMI ― 2007年05月25日 11時19分20秒

PV3でいいじゃないか。

_ やまろ@会社 ― 2007年05月25日 13時31分22秒

んー、でも結局キャプるソースがないわけで…

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2007/05/24/1531548/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。