極楽2006年07月18日 23時19分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060718-00000156-jij-soci

いつかやるなぁと思ってたが…
これでめちゃイケの存続も厳しいかな。

耳は大事に2006年07月21日 20時11分

http://www.asahi.com/life/update/0721/003.html

これってウォークマン全盛期の時だって言われてたことなんだけど…。

最近よく見かけるのが、自転車に乗ってイヤホン、車でもイヤホンって人がいるんだけど、あれ危ないからやめて欲しい。

久々の手洗い洗車2006年07月23日 20時36分



今日は少し晴れ間がのぞいたので、1ヵ月半ぶりぐらいに手洗い洗車しましたよ。
きっちりワックスもかけました。コイン洗車はしたてとはいえ、水垢だらけだったんで、すっきりきれいに。
でも明日からまた雨なんだよなぁ。

 サッポロクラシック

実家から暑中見舞い。北海道限定ビールです。
ちなみにこちらからは、ノギスと家宅捜索(笑)でおなじみ、地元ミツトヨの湯葉を送っておきました。


ヨドバシカメラで、今度のあお君の結婚式のフィルムを購入。
当初、使い慣れたフジのリアラACEとPRO400で行こうと思ってたけど、なぜかPRO400の5本入りが置いていない…。
コダックだとポートラ400NCなんかは結婚式向きかなと思うんですが、さすがにちと高い。
かといってフジのスペリアは硬調だしなぁ。
で、新製品なのかな? コダックのウルトラカラー400なるものの10本セットを購入。
プロフェッショナル向けとしてはわりと被写体を選ばない特性のようです。
さてカメラは先に宅配便で送るとするかな。荷物多すぎ…。

無印のインド風カレー2006年07月24日 22時20分

無印でいつものとは違うカレーを買ってきましたよ。
インド風カレーだそうで、スパイス類がいつも買ってるレッドカレーと違います。
ホールトマトと鶏もも肉野菜で煮込むんですけど、なかなか本格的な感じですね。
これ結構うまいですよ。お勧めです。ちょっと手間がかかるけど。



ディーラーでMTF交換。
ついでにドアモールにしわが寄ってるので直してもらおうと思ったけど、延長保証のマモル君では外装のヤレは修理できないんだって。えー。
部品代としては1万円強。
まあ剥がれはじめたら自分で部品買って直すけどね。

WebServer2006年07月26日 21時15分

仕事の課題で、WebServer立ち上げてグループウェアを運用するため構築中なんですけど。
うまく動かない。

サーバー立てるだけなら簡単。しかしながら、そこからphpだのSQLだのPerlを導入してグループウェアを運用するのがなかなかうまくいかない。
小規模で仮運用なので、自分のPC(Think Pad T43)、WinXPを使用。
WebServerはBlackJumboDogやらANHTTPDやらApacheやら試行錯誤。

鬼門なのがphpで、動いたり動かなかったり。いじってないのに…。
現在2種類のフリーのグループウェア(GSMoNとGroupOffice)の立ち上げに成功。ここまでも結構試行錯誤。
やっぱりサーバーって専用機が欲しいね。できればFedoraあたりのOSでやりたいんだけどな。

こういうのを本職でやってる人は本当にすごいと思う。
自分は向かないなぁ。

函館へ2006年07月28日 19時08分

後輩あお君の結婚式のため、これからキャメ宅へ移動。明日早朝函館に飛びます。
たなきょは某北のため出動中で、ちょうど艦は帰途についてるみたいだけど、式には間に合わないって。

では行ってきます。