鳥狙いな方々 ― 2013年06月13日 23時46分
データ:Nikon 1 V1 + 1 NIKKOR 10mm f/2.8 Aモード(f5.6 1/250)-0.7 RAW現像
狭山の智光山公園から。
この手の公園としてはなかなか良い景色。
奥の池には野鳥がいるのか、大勢のカメラマンが、大砲レンズを備え付け、ひたすらシャッターチャンスを待っていました。
でも、鴨くらいしか見かけなかったですけどね…。
さてV1の画質ですが、使い込んで来るうちに、わりとD300に似た傾向を感じますね。
白飛びの仕方とか…
決定的に違うのは、細部表現。やはりそこはセンササイズなり。
ただ、レンズアダプタFT-1とFマウントニッコールの組合せでは、細部表現が良いと感じることもあり、そうなるとレンズの性能も随分影響しているようですね。
1NIKKOR 10mm f/2.8、単焦点レンズではあるけど、薄さ重視のため、解像感はそれほどでもないようです。
作例もf5.6まで絞っていますが、等倍で見ると、それほど解像感が上がってないですし。
なので、初のナノクリ採用の1 NIKKOR 32mm f/1.2が気になってしまいますねぇ。
狭山の智光山公園から。
この手の公園としてはなかなか良い景色。
奥の池には野鳥がいるのか、大勢のカメラマンが、大砲レンズを備え付け、ひたすらシャッターチャンスを待っていました。
でも、鴨くらいしか見かけなかったですけどね…。
さてV1の画質ですが、使い込んで来るうちに、わりとD300に似た傾向を感じますね。
白飛びの仕方とか…
決定的に違うのは、細部表現。やはりそこはセンササイズなり。
ただ、レンズアダプタFT-1とFマウントニッコールの組合せでは、細部表現が良いと感じることもあり、そうなるとレンズの性能も随分影響しているようですね。
1NIKKOR 10mm f/2.8、単焦点レンズではあるけど、薄さ重視のため、解像感はそれほどでもないようです。
作例もf5.6まで絞っていますが、等倍で見ると、それほど解像感が上がってないですし。
なので、初のナノクリ採用の1 NIKKOR 32mm f/1.2が気になってしまいますねぇ。
最近のコメント