【百里基地】19/7/29の記録22019年08月01日 06時14分

8月になってしまいましたね…。これから年末にかけて、忙しくなります(何が?)。

ってことで百里写真の続き。
場所を移動して、午後一番の撮影から。

カエルさんがフライパス。

●F-4EJ改(57-8355)
F-4EJ改(57-8355)

いやこの日は暑かった! 車の温度計で、お昼くらいは35℃くらいはあったかも…。
そして湿度も高いので、晴れてはいても、霞み掛かる状況もあって…
上の写真は、かなり機体が青く写ってしまったので、WB調整しましたが、こうなると空が曇っているように見えてしまいますね。
この写真、あまりに調整しても不自然になってしまって、ほんと難しい。

主翼下のSta.には珍しくチャフディスペンサーも搭載されていますね。

●F-4EJ改(97-8416)
F-4EJ改(97-8416)

ほら(笑)、ちょっと霞がとれるだけで、機体と空の色のバランスが良くなります。
Lightroomの霞除去だと、もうちょっとうまくいくのかな?
この機体もミサイル搭載はなく、ECMポッドのSta.のみスパローランチャーに搭載されています。


午前最後に上がっていた、第3飛行隊のF-2が戻ってきました。

●F-2A(83-8546)
F-2A(83-8546)

おおっ! ウェスト降りだ!

F-2A(83-8546)

エアブレーキを展開しています。
ファントムやイーグルとはまた違ったエアブレーキですね。
F-2のベースとなったF-16戦闘機も1970年代の設計、F-2も80年代の設計と、決して新しくはないですが、50年代のファントムと比べると、何だかものすごく新しく感じます、というか実際新しいですけどね。

F-2A(83-8546)

一瞬ですが、手を上げて挨拶いただきました! ありがとうございます。
ちょうどこの撮影場所では、自分しかいなかったので、自分だけが撮れた1枚、こういうのは嬉しいですね。

F-2A(83-8546)

実はF-2は航空祭以外ではあまりマジマジ見たことはないので、じっくり観察。
とは言え、百里基地は今年度内に、この3SQのF-2が三沢より移転してきますので、今後はF-2がメインとなっていくでしょう。
98機で生産完了したF-2ですが、ベースとなったF-16がなんだかんだで進化して、使い勝手の良い戦闘機となっているので、F-2もそうなってくれればよかったのにな…と思います。
航空自衛隊の中でも、国産のF-2に対する思いは賛否両論あるみたいですし、後継のF-3戦闘機もまだ方針が決まらず、F-2も長いこと使われるのかな?

F-2A(83-8546)

F-2もこうしてみると、コンパクトだけど中々のかっこよさで、車で言うならホットハッチでしょうね。