富士総合火力演習2014ダイジェスト(後編)2014年08月27日 23時07分

富士総合火力演習後編です。


87式自走高射機関砲

87式自走高射機関砲。数も少なくミサイルも発射できないので、現代戦でどの程度戦えるか?
さすがに35mm機関砲ともなると、発砲時の迫力がありますね。


まだまだ頑張る74式戦車

古典的な戦車らしくてカッコイイな74式は

旧式な74式戦車も、まだまだ現役。10式がひと通り揃うまでは、主力戦車で在り続けます。
デザインは古典的な戦車らしくて好きです。


殺人ブレーキをかける90式戦車

発砲する90式戦車

90式戦車は、さすがに重量感がありますね。50tもの重量を一瞬にして停車させる殺人ブレーキも披露。素晴らしい機動性。


軽快な動きの10式戦車

機動しながらの射撃はお手の物な10式戦車

今回射撃は初めて見た10式戦車。とても軽快な動きをする戦車ですね。42t以上ある車体とは思えない機動性の良さです。NAの軽自動車より軽快なんじゃないかってくらい。
とにかく機動性も良い上に、スラロームしながら正確に射撃できるのもすごいです。


そろそろ終わりを示すヘリ群

いつものフレアでフィニッシュ

最後はヘリ群が飛来し、地上ではいつもの様にフレアを発射して終了。
この直後晴れ間が見えてくるという、なんともタイミングが悪い天候でした。


全体的には、例年通りの流れといったところでしょうか。
そろそろ新しい展示があってもいいように思います。
昔はもっと戦車が出てきたように思うし、前半終了後の演奏も、74式戦車でチャイコフスキーの大序曲「1812年」の大砲役を務めるなど、遊び心があったと思います。

色々制約があって大変でしょうが、時代に合わせた展示もお願いしたいですね。


演習終了と同時に晴れ渡る富士

演習が終わって、装備展示が整いつつあるころには、すっかり晴れていました。なんだかなぁ。


大人気の10式戦車

装備展示では、10式戦車があまりに人気すぎて、かなりの人だかり。
ニコニコ超会議など一般への公開も多かったせいかで、これまでの陸上自衛隊装備品では、認知度が高いからでしょうね。


12式地対艦誘導弾

個人的には、最新の12式地対艦誘導弾が見れたので、満足です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2014/08/27/7423033/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。