【宇都宮】サン・クリストフォロ2016年02月18日 23時57分

先週末に車検で、嫁さんが買った宇都宮のディーラーに持って行ったのですが、その前に腹ごしらえということで、イタリアンレストランの「サン・クリストフォロ」でランチしてきました。
お店は昔から知っていたのですが、行ったことはなく、初めて行ったのですが、結構広いお店のようで、レストラン・ウェディングも出来るようですね。



生麺パスタは、乾麺と違ってもちもちしててんまかった~。

これ以外に、サラダとドリンクも付いて1300円くらいだったので、コストパフォーマンスはなかなか良いですね。

パスタ屋はたくさんあれど、ここまでちゃんとしたデザートまでついて、この値段なら十分満足です。

雪の中、アンパンマンこどもミュージアムへ2016年01月18日 23時57分

お仕事休みだったので、娘が行きたがっていた横浜のアンパンマンこどもミュージアムへ行ってきました。

関東は雪


が、ニュースでも御存知の通り、ここ関東も積雪があり、道が大丈夫か心配でしたが、首都高は通れそうだったので、車で行ってきました。
首都高は返って空いていたかな?

予想通り、雪で交通機関が乱れたせいか、アンパンマンこどもミュージアム、空いてました!
なので、娘は色々楽しめたようです。

でも一番良かったのは…

コキンちゃんに会えた

大好きなコキンちゃん(ドキンちゃんの妹)に会えたことですかね~。

休み最終日は中華三昧【招福門に行ってきた】2016年01月05日 23時58分

今回すご~く冬休みが長くって、今日までお休みでありました。
ああ、あまりに長すぎて、明日の出勤が憂鬱過ぎます。明日からいきなり仕事は全開運転です。ああヤダヤダ…。

横浜中華街から

そんな休みの最終日は、横浜中華街に行ってきました。まあベタな観光地ですが、行ける距離にあっても案外行かないものですね。久しぶりに行きました。
行きの電車でTwitter見ながら、ああ、今日は入間も厚木も祭り状態なのね、昨日と違って…とちょっと恨めしく思いながら(笑

招福門

今回行ったのは、ちょっと高めの値段設定(大人税別\2,800)ながら、食べ放題の中ではなかなか味が良いという定番なお店「招福門」に行ってきました。

紹興酒に中華まん美味かったよ

お酒は腹が膨れるビールは避けて、甕出し紹興酒1本のみ。舐めるように飲みながら、点心を堪能。

XO醤とホタテ貝入り蒸し餃子

XO醤とホタテ貝入り蒸し餃子はなかなか美味しかったな。
ビュッフェメニューも多少あるものの、ほとんどの点心は食べ放題とはいえオーダー制なので、出来立てが出てきます。
頼んだどれもが一定水準以上でした。食べ放題だからまあこんなものか、という感じはありません。高いだけあります。

最後の会計で、今月限定のくじ引きで会計3割引きとなり、結果的には内容にしてお安く食べられてラッキーでした。

横浜関帝廟

それにしても、もう仕事が始まっている方も多いとはいえ、冬休みにしては昔より人が多くないですね中華街。

初詣は初春の陽気2016年01月02日 03時23分

元旦は、嫁さんの実家でいつも行っている大前神社に行ってきました。

大前神社

昨年末のディズニーランドの激混みぶりを体験した後では、神社の人渋滞くらいは何てことないですな。


栃木も真岡あたりは、この時期結構寒いのですが、今シーズンは暖冬ですね。梅の花ももう咲き始めていました。
初売りはコジマに行ったけど、めぼしい物はなかったなぁ。
という感じののんびりな正月。

絶品ハンバーガー ハッピーバーガー大山店2015年12月27日 23時56分

娘が電車に乗りたい、というので、ふと思い出して行ってみたのが大山ハッピーロード。
ハッピーバーガーというお店でランチしました。

MARTINIのスパークリングワイン

ハハハ、昼間っから飲む酒はうまいですなぁ(笑
このお店、MARTINIを置いてるんですよ。MARTINI自体、酒屋でも飲食店でもあまり見かけないので、ちょっと感動しました。
しかもスパークリングをグラスで頼めてしまうのが良いですね。

WパテWチーズバーガー

でっけぇ~!
WパテWチーズバーガー、お値段は結構しますが、そりゃそうでしょう。ちゃんとしたハンバーグがダブルで入ってますから。
味は少し濃い目で、ワイン飲みながら食べるのが良いですね。
ここは座敷にキッズスペースがあるので、小さな子供連れにもおすすめです。

闇の増上寺と東京タワー2015年12月21日 23時54分

闇の増上寺と東京タワー
データ:Nikon 1 V1 + 1 NIKKOR 10-30mm f/3.5-5.6 Aモード(f/4 1/15)11mm -2.0 ISO1100 RAW現像


Nikonから来年にも1インチセンサ搭載のコンパクトデジカメが3機種発売されるとの噂が出ています。

Nikon 1シリーズで1インチセンサを開拓したNikonですが、レンズ交換式ではない1インチセンサのデジカメは他社で増えてきているので、後発となるNikonもぜひ魅力のある機種を出していただきたいもの。

お祭りセールで買ったNikon 1 V1も既に3年使っていて、いい加減後継機種は欲しいところ。
普段持ちのコンパクトなカメラって、これまで重要な場面でも結構使っているので、魅力的な機種が出れば、レンズ交換式にこだわらず代替したいところです。

来年の2月下旬に開催予定のCP+までに発表があるでしょうから、楽しみです。

写真は先日行った増上寺から。
こういった場面は、Nikon 1 V1の不得意とするところで、ダイナミックレンジの低さに起因しています。
こういう場面でも、そこそこの画質で撮れればいいんですけどね。

ビルから望む東京タワーと増上寺2015年12月16日 01時05分

ビルから望む東京タワーと増上寺
データ:Nikon 1 V1 + 1 NIKKOR 10-30mm f/3.5-5.6 Aモード(f/4 1/15)10.7mm -0.7 ISO3200 RAW現像


とあるセミナーを受講しに行ってきたわけですが、その会場から見た景色がすごかった!
なんと東京タワーが目の前に見えるんです。

昼間の写真も撮りましたが、セミナーが終わって日が落ちて来た時がまた良かったです。

講師の方が、ガラスの映り込みに配慮して、部屋の明かりを消してくれたので、ガラス越しでもバッチリ撮れました。
ありがとうございました。

Nikon 1 V1のオート感度最大のISO3200での撮影ですが、さすがにブログ用に縮小してもノイズが目立ちますね。
もう一寸高感度が強くなると…。

そろそろNikon1 V4?の登場が待たれますね。
J5が新しいセンサになり、随分高感度耐性が良くなってきていますし、今やSONYやCanonの1インチセンサコンデジの性能も素晴らしい物があるので、AFやレスポンスの面で優位だけど、画質がもう一歩なニコワンにも頑張っていただきたいものです。

TNアクティのポスター2015年12月05日 23時58分

TNアクティのポスター
先日行ったツインリンクもてぎのコレクションホール1階には、車に関する図書が置いてあるのですが、そこに飾られていた懐かしいTNアクティのポスターをパチリ。

こういう商用車も結構好きなんです。
昔はこのアクティもよく走ってましたね。

最近のアクティは…やる気ないんでしょうか。1BOXのほうはもう16年もモデルチェンジしていないし。

NSX-T(NA1)2015年12月02日 23時59分

先日行ってきたツインリンクもてぎのホンダコレクションホール、ここでは中庭で所蔵車両の動態展示を行っていて、この日は3種類のNSXが並んでいましたが、その中から珍しいNSX-Tをご紹介。

1990年に発売されたNSXは、95年にマイナーチェンジが入りますが、その際に追加されたのが、タルガトップのNSX-T(後期型ではNSX type Tに名称変更)で、展示されていたのは初期のNSX-Tと思われます。

NSX-T(NA1)

さすがフルレストアされているだけあってキレイですね。時代を感じさせるデザインですが、そう古びてもいないのがNSXの特徴ですね。タイヤがフロント16インチでリアが17インチというのも時代を感じさせますが、当時としては超低扁平な45と40だけあって、タイヤの厚みを感じさせないのは、さすが当時我が国唯一と言われたスーパースポーツカーだけあります。

世界初の軽量なオールアルミボディを採用しているため、ボディはサビ知らずで、現代でも状態の良い個体が多いのもNSXの特徴ですね。

テンパータイヤはフォールディングタイプ(折りたたみ式)

NSXのフロントボンネットの中を見たのは初めてですね。
ミッドシップエンジンですから、フロントにはエンジンは収まっていません。NSXを知っている人には常識ですが、知らない人にはなんじゃそりゃですね。
テンパータイヤが収まっていますが、165/80D15というNSX専用の特殊サイズで、写真ではかなり薄いタイヤに見えますが、このタイヤ、フォールディングタイプと呼ばれていて、調べると使用する際にエアコンプレッサーで膨らませるようです。
どうやら収納スペースの関係で、本来のタイヤサイズでは収まらないため、普段は縮んだ状態なので、こんなに薄く見えるようです。
特殊なテンパータイヤということですね。このテンパータイヤ用ホイールは15インチのアルミで、軽量化のためテンパータイヤすらアルミなのも、スーパースポーツカーらしいですね。

新型NSXが発表され、来年発売されますが、製造はアメリカとなり、日本車ではなくなってしまうのが残念です。

単三充電式電池40本で走る2015年11月28日 23時58分

Ene-1 GP
http://www.twinring.jp/ene-1/


久々のチバラギオフを、ツインリンクもてぎで、ということで、行ってきました。
オーバルコースでは、単三充電式電池40本!で走るEne-1 GPをやっていました。
極限まで軽量化したマシンで走ってました。こんなに小さいんです。