澤乃井酒造の酒蔵見学ときき酒2013年02月23日 23時59分

ふと酒蔵に行きたくなり、一番近い酒蔵かつ土日も営業しているところを調べた所、青梅は沢井にある澤乃井酒造がヒットしました。

澤乃井酒造


事前に予約した酒蔵見学。新酒の時期ですねー。
酒蔵見学

古酒貯蔵中

古酒「蔵守」貯蔵中。1999年物もありました。琥珀色です。

江戸時代から続く酒蔵

奥は大正時代の蔵だそうです。
ちなみにここは江戸時代中期から現代まで続く、歴史ある酒蔵です。

ここの酒蔵、豆腐料理店などもあり、軽食コーナーもあり、けっこう賑わっていましたよ。

柚子酒も販売中

今回は帰りの運転を嫁さんにお願いして、きき酒を楽しみました。
きき酒リスト

ずらりと並ぶ

ずらりと並ぶ日本酒。90ml入る大きめのおちょこで、1杯200~500円で試飲できます。
同じおちょこを使えば、おかわりは100円引き。

まずは新酒から

この時期は新酒のシーズンなので、酵母を殺菌しない生酒、濾過もしないにごり酒も出ています。
試飲しましたが、フルーティかつ酒粕の甘みがあってとてもうまい。何杯でも行けますね。後で購入もしました。

大吟醸「梵」(左)と古酒「蔵守」

左が一番高かった大吟醸「梵」、右が2000年の古酒「蔵守」。

「梵」は精米歩合35%!で、大吟醸らしいスッキリさはあるけど、大吟醸にありがちなスッキリしすぎで個性がない、という感じではなく、独特の癖も残っています。
古酒の「蔵守」は、明らかに普通の日本酒とは違う琥珀色で、味も少し紹興酒に似た感覚です。癖は強めですが、これはこれで。

気がつけば計4合は飲んでしまいました。
帰りの運転をしてくれた嫁さんに感謝♪

また行きたいですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2013/02/23/6728785/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。