運動会のシーズンですね2015年10月11日 02時01分

秋の運動会シーズンですね。
我が娘も、初めての運動会でした。と言っても、まだ2歳なもので、ダンスとか、親子共同でやるのだけですけどね。

さて、初めて見る側の立場になった(歳とったなぁ)運動会、保育園の運動会は、ご近所の小学校の校庭を借りてやるようで、レンズは何mmが必要なのか悩んだ挙句、結局24-70mm、70-200mmに150-600mmと、重量級セットで挑むことに。
結果的には3本とも使ったので、重たくても持って行った甲斐がありましたが。

小学校校庭で運動会

小学校の校庭、しかも関東なので、自分の地元函館の小学校ほどの広さはないものの、数多くの父兄の間をかいくぐって撮影となると、それなりに望遠があったほうが有利ではあります。

多くのパパママは、スチル撮影よりビデオカメラが圧倒的に多く、そのスチルも一眼レフはCanon EOS Kiss系やNikon D5x00のWズームキットで、フルサイズ機は見た限り誰もいなく、70-200mmですらでかいレンズ扱いで、150-600mmを構えた日には、周りの子供らに「カメラデカイ!」と言われる始末で、明らかに浮いていました(笑)が、もうそれを恥ずかしいと感じる壁は突破したやまろであります(汗

で、まだ2歳の娘の出番はそうなく、ダンスの時はフリーズしていたし(笑)、親子競技の動きももちろん速くはないので、合間に大きな子の競技も、今後のために練習撮影してました。

リレーは流し撮りで

こちらはSIGMA 150-600mm Sportsで1/80秒流し撮り。320mmでこんな感じなので、70-200mmにTC-14EIIを使っても十分撮れそうです。
やっぱ小学生(卒園生の競技ということのようです)ともなると、迫力が違いますね。
飛行機と違って、被写体は2次元でしか動かないので、トレースは遥かに楽ですね。

このくらいの歳になるといろいろできるようになりますね

ちょっと上のおにいちゃんおねえちゃんくらいになると、いろいろ出来ることが増えて面白いですね。
成長を感じることが出来ます。来年も楽しみです。

次は70-200mmにTC-14EII、プラス1脚かな…。

コメント

_ kazu ― 2015年10月11日 10時04分54秒

運動会のほのぼのとした雰囲気が伝わってきます。
私の子供たちの運動会は、ボディはずっとD2Hで、レンズは保育所時代:DX18-200 mm、小学校時代:80-400 mmと広角補完レンズ(DX18-200,DX16-85,24-70のいずれか1本)で撮っていました。

D810ならTC-14EIIを使うより、必要に応じてDXクロップの方が使いやすいのではないかぁ・・・と思います。

_ やまろ@管理人 ― 2015年10月11日 22時17分42秒

>kazuさん

画質的には、TC-14EIIでは僅かに低下、といったところで、クロップも1つの手ですね。
TC-20EIIはD800や810では画質低下が大きく、クロップとトリミングのほうが結果が良いですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2015/10/11/7835373/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。