TOKYO UNDERGROUND「頑者」のつけ麺2013年07月01日 23時33分

頑者のつけ麺

先週末は、お産のため帰省中の嫁さん実家に行っておりましたが、途中経由駅の池袋にて、腹ごしらえを。

TOKYO UNDERGROUND「頑者」、埼玉は川越の有名店「頑者」の支店です。

都内のお店だあり、また地下街に入店しているため、客も多いです。
定番のつけ麺をいただきました。

スープは典型的な豚骨魚介系で、さすがに有名店だけあり、これだけの客数を捌きつつ水準は保っていますね。
節と豚骨のバランスも絶妙。
ただし、他にない何かがあるか?と言われると、特にないというのが正直な感想。
ただ、定番なつけ麺としては水準をクリアしていて、迷ったらココ、と言えますね。

麺はモチモチと言うよりは、ツルツル系で、モチモチ系にありがちな、胃にずしりと来る感覚もあまりないです。


ここは、退屈な定番よりも、限定メニューを楽しむのが良いかもしれません。

池袋もちょくちょく行くので、もっと開拓しないとだな。

1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6導入2013年07月02日 23時03分

1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6導入

やっとこさ、ニコワン用の望遠レンズ、1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6を購入しました。

新品ですが、ちょっとイレギュラーな買い方をし、残りを売り飛ばすことで、普通に新品を買うよりは安くなるはず?

35mm判換算81-297mm相当となるこのレンズ、このクラスの望遠レンズとしては非常にコンパクト。

まだ室内試し撮りしかしていませんが、望遠端を手持ち撮影、この時のシャッタースピードは1/15秒に過ぎませんが、見事に手ブレなく撮影出来きたので、VRの能力もかなり高いようです。

着々とニコワンシステムが構築されています。あとはストロボかぁ。

THE GLENLIVET2013年07月04日 23時54分

THE GLENLIVETとGlenfiddich
データ:Nikon 1 V1 + 1 NIKKOR 10mm f/2.8 Aモード(f2.8 1/15)+1.3 RAW現像


後輩君を連れて、久々にBARに行って来まして。
彼女のいない後輩君、残念ながらBARで素敵な出会いはありませんでしたが(笑)、色々ウイスキーを回し飲み出来まして、今回良かったのが、写真左のTHE GLENLIVET 12年です。

グレン渓谷という名前のこのウイスキー、シングルモルトのスコッチとしては最も古く、1824年とラベルにあるように、この年に蒸溜所が政府公認第1号になった、非常に伝統のあるウイスキーです。
って、バーテンダーからの受け売りです(笑

まろやかで香り高いウイスキーとしては、白州の12年が好きな私ですが、コイツにはやられました。久々にヒットしましたね。
まろやかな口当たりと、豊かな甘味。香りも爽やか。
これの前に、やや口当たりのある山崎12年を飲んでいたので、締めの1杯としては格別でした。

癖もないので、シングルモルトウイスキー入門にピッタリじゃないでしょうか。

まだまだ知らないウイスキーってたくさんありますねぇ。

iBAFFALO 4A出力対応USB充電器 BSMPA09BK2013年07月06日 07時29分

2.1A対応USBケーブルとBSMPA09BK
近年多くなったUSB充電対応機器。

スマホやモバイルバッテリを同時に充電したい、スマホも急速充電対応(ISW13Fの純正充電器は1.8A出力)なので、計4.2A出力に対応する、iBAFFALOのBSMPA09BKと、2.1Aまでの電流に対応できる、モバイルUSBケーブルを購入してみました。

今まで使っていた、ごく普通の1A出力の充電器だと、出先でのスマホ充電が遅く、充電しながら使っていると、充電が追いつかず、みるみるバッテリが減ってゆく...

で、ISW13F純正の充電器だと、そう言うことはないです。
専用充電器を見てみると、出力電流は最大1.8Az充電が速いわけです。

さてiBAFFALOのこの充電器、MAX2.1A用のポートが2つ、1Aポートが2つの4つポートなので、モバイル機器が多くとも困りませんね。合計最大出力電流は4.2Aで、過電流警告も付いているので安心です。

ちなみに、2A出力側はAppleの表示、1A側はAndroidと表示されています。どうもiPadとAndroid系で、USB充電時の開始検出の仕方が異なるためのようですが、果たしでISW13Fで急速充電が可能かどうか、早速試してみたいです。

USBケーブルも、合わせて2.1A対応のものを購入。意外と見落としがちなのが、ケーブルです。
というのもUSB2.0は規格上、電流は最大500mA。USB3.0では1Aですが、まだ対応機器は少ない。
最近は規格を無視した機器が増えたので、このように大電流対応のケーブルは増えてきましたが、こと巻き取り可能です2A対応のケーブルはほとんど選択肢がなくて、よくわからないメーカの写真のケーブルを買いましたが、確かに太めのケーブルで、モバイル用途でも頑丈そうです。

さてこのペアで思惑通り使えるか?

【ネタ動画】 進まない○○2013年07月07日 22時07分

本当にどうでもいいつまらんネタですが…

週末、妻の実家に行った時に、置いてあった時計です。





こういう時計は初めて見ましたよ。秒針は動いてるのに。

Kodak Elite Chrome 100 + Nikon F2013年07月08日 23時53分

販売終了のElite Chrome 100で撮影
データ:Nikon F Photomic FTN + Nikkor-H Auto85mm f/1.8(f2.8 1/60)Kodak Elite Chrome 100


先月行った狭山の智光山公園から。

この時は、Nikon F Photomic FTNも持って行きまして、リバーサルフィルムを通しました。
販売終了の、Kodak Elite Chrome 100です。

浅い発色と、豊かな階調ですね。
この写真は若干曇りの時の撮影なので、青白い感じですが、他の晴れの時の色調を見ると、やや暖色系のKodakらしい発色です。

しかし、このフィルムを再び買うことは出来ないでです。というのも、Kodak全てのリバーサルフィルムは販売終了で、在庫のみなのですね。
今調べてみてびっくりしました。プロ用も一般用も販売完了。

もはやリバーサルの選択肢は富士フィルムのみ。
しかも、現在のフジは、発色が高いVelvia系のフィルムが多く、かろうじてナチュラルカラーのPROVIA 100Fがあるのみ。

それでもリバーサルがあるうちは、フィルムも撮りたい。
リバーサルがなくなったら、いよいよフィルムも終焉でしょうか。

【焼肉】牛蔵に行ってきた2013年07月10日 22時26分

今日はBARでしっぽり飲もうと思っていたら、急遽焼肉に誘われて、行ってまいりました。

3回目の牛蔵。
牛蔵の売店

お持ち帰りのコロッケとメンチ

まずは、お持ち帰り用のコロッケやメンチを調達。
ここのはほんとうに美味いんですよ。

肉ぅ~

勿論焼肉も。
ここの肉は絶品ですが、予算は一人3千円台で済むのがいいです。エネルギー蓄えましたよ。
超人気店なので、早めの予約必須です。

Nikon 1用スピードライト SB-N52013年07月11日 23時51分

Nikon 1 V1 + SB-N5

どんどん増えるNikon 1 V1のアクセサリ(汗


V1は唯一、ニコワンシリーズで内蔵フラッシュがありません。
そこそこ高感度耐性はあるので、なくても何とかなるケースも多い反面、やはり暗い場所では限界があるし、逆光などフラッシュがあったほうが綺麗に撮れます。


さて、ニココン用のフラッシュ=スピードライトは、専用のアクセサリシューを使用するため、汎用品は使えません。

V1登場と共に発売されたのがSB-N5。デザインもV1に合わせてあります。
現行品はSB-N7となり、V1はもちろん、V2とよく合うデザインにう変更、N5がカメラから電源供給なのに対し、N7は通常の電池を使用します。その分ガイドナンバーも上がっています。

さて、新品で買おうと思うと、型落ちのSB-N5も、現行のN7も大して変わらない値段。
となると、ガイドナンバーの大きいN7のほうがいいかなとも思った。

でも、SB-N7のデザイン、どうもV1には合わない気がするのと、ちょっと大きめで持ち運びには邪魔かな。またバッテリも別途必要で、いざ撮りたいときに使えない可能性もある。

となると、ガイドナンバーが8.5と、内蔵フラッシュ並みに小さいN5は、簡易スピードライトではあるけど、コンパクトだしバッテリも必要ない。

中古を中心に、SB-N5探していました。
本来消耗品のスピードライトの中古は避けるべきですが、ニコワン用なら、一眼レフ用ほどヘビーに使われることもないでしょうから。


今回はオークションで落札。
平均落札価格よりは低い値段で落札できたので、良しとしましょう。

毎年8月9月はNikonの新製品が出るわけで2013年07月12日 23時59分

Aptina
http://nikonrumors.com/2013/07/09/new-wave-of-nikon-announcements-coming-in-augustseptember-d400-a-possibility.aspx/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+NikonRumors+%28NikonRumors.com%29

ちょっと前の噂。

D300Sの後継機。Nikon 1の新製品。AF-S 300mm f/4Dの後継レンズ。
新しいDXズームレンズ。


D300Sの後継(D400?)、タイの洪水の影響から、随分と先延ばしになっていて、本当に出るのか? フルサイズのD600が出た今、フラッグシップのDXフォーマット機が必要か? となるわけですが、キヤノンユーザーがEOS 7Dの後継機を待つのと同様、ニコンユーザーもD300Sの後継機は待っているんですね。

ただ、自分のように待ちきれないユーザーが、D800やD600といったFX機に移行したのも事実。
D800は、DXクロップによって、秒6コマ連写とそこそこ速くなるので、D7000やD7100では少々力不足。
D300を超える連写機を求めるユーザーは多いのです。

自分はD400が出たら買うかと問われれば、以前ほど連写を要する撮影が減ったので、買わないですが。



Nikon 1シリーズの新製品。V3?

http://nikonrumors.com/2013/04/20/will-the-nikon-1-v3-use-the-new-aptina-14mp-4k-sensor.aspx/

だいぶ前から、V3に搭載されるイメージセンサはAptina製1インチ14Mpixelで、秒80コマ連写(ぶっちゃけV1の60コマでも十分すぎる)、4k動画対応と言われているので、これが出れば、今後のデジカメ動画も徐々に4k対応になっていくでしょう。
個人的には、同じ1インチセンサのソニーのRX100に負けない画質を望みます。
現状、RX100の画質には及ばないので、白飛びしやすい部分は要改善ですね。



300mm f4の新型、これも気になりますね。サンニッパは予算的にも重量的にも厳しいので、サンヨンの新型がほしいですね。
望遠による連写撮影は、ズームレンズだとフレーミングが気になって、結局良い物が撮れないような気が最近してきて、単玉がほしいのです。
400mm f4なんてスペックのレンズがあれば、魅力的なんですけどね。

【栃木】タイ料理 クルンテープ2013年07月14日 23時28分

クルンテープのグリーンカレー

ほぼ毎週行っている栃木。
電車賃が…。


今回は妻のリクエストで、宇都宮で一番美味いと言われている、タイ料理のクルンテープに行って参りました。

場所は宇都宮駅東口からちょっと離れた路地の奥にあって、あまり目立たないのでわかりづらいかも。

中に入ると、そこはタイ料理屋だけあって、異国情緒漂う感じ。
お店も広めですね。


今回はグリーンカレーをいただきました。
うん、本格的なタイのグリーンカレーだ!
辛さといい、具の量といい、タイ米が進む進む。

メニューもかなり豊富です。
ナマズやカエルの料理なんてのあります。カエルは昔他で食べたけど、けっこう美味いんですよ。
味付けなんかも、この時期なら冷たいビールが良く似合う感じです。

また行かなくては。