保護フィルムと32GB CF2012年06月14日 21時54分

マルミの防汚コート保護フィルタとSandiskのExtreme Pro CF 32GB
先日Amazonから届きました。

マルミの防汚コーティングされた保護フィルタは、もちろんAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED用。

このレンズ、前玉がズーミングで伸びるため、前玉に触れやすそうですし、何せ高いレンズですから、保護フィルタは必須ですね。


CFカードは、おなじみSandiskの上級グレード、Extreme Pro 600x 90MB/sで32GB。
これと、この前買ったSandiskのSDHC 32GBの2枚体制で、今度の結婚式撮影は乗り切れそうです。

【日光】和み茶屋2012年06月15日 22時25分

日光最後は、腹が減った嫁のリクエストにより、某栃木を楽しむブログにも載っていたというお店、和み茶屋に行ってみました。

【日光】和み茶屋

ここ2年くらい前に出来たお店らしい。

店内の様子

店内の様子2

古民家的雰囲気の店内。
食事メニューは、ドリンクや甘味を除くと2種類のコースのみ。

嫁がゆば懐石、自分は豆腐懐石をいただきました。お値段は少々高めですが、それに見合ったものが出てきました。

とろっと濃い豆腐

豆腐はとろっと濃い味。

前菜

前菜は左端のマリネが特に良かったな。

焼き浸し

揚げ浸し。魚が良かった。こういうのは家庭じゃなかなか作れないです。

青梅蜜煮

口直しの青梅。あまーい。で、何でエビ?

天ぷら~

天ぷらに炊き込みご飯。こちらは上品な味でした。

美味しいですが、見ての通り小ぶり、お昼にはちょうどいいかー。

惣誉酒造 特別純米酒 五百万石2012年06月16日 22時39分

惣誉酒造 特別純米酒 五百万石
そういやあまり地元の酒を飲んでいないな、と言うことで買ってみた惣誉。
特別純米酒、なので醸造アルコールは使っていません。
精米歩合55%。
特別純米酒となっていますが、吟醸酒に近い味ですね。
このあたり、分類の仕方がよく判らない。精米歩合で言えば、吟醸酒でもあります。

ちょっと前まで日本酒度+10の秩父錦を飲んでいたので、こちらはそれに比べると辛さはほどほど、後味に米の甘さが出ています。

決して甘口ではないのですが、後味が甘い。辛口なのに甘口。
不思議な感覚です。

便がワインみたい。そしてなぜかこの酒、惣誉のHPに載っていないんです。限定品?

護衛艦「いせ」の一般公開に行ってきた2012年06月17日 22時48分

護衛艦「いせ」の甲板にて

データ:Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED Aモード(f9 1/60)+1.3 29mm


東京は晴海埠頭にて、護衛艦「いせ」と米海軍揚陸指揮艦「ブルーリッジ」を見学してきました。

「いせ」は進水式以来、久々に拝みましたし、ひゅうが型護衛艦に乗るのは初めて。興奮しますね。
「ブルーリッジ」は第7艦隊旗艦ゆえ、日本ではお馴染み。でも見学するのは大学生の時以来ですから、もうかれこれ13年ぶり?


今日は遊び疲れたので、写真と動画のアップはまた後ほど。
1つだけアップしときました。
D800で動画が撮れるのは楽しいですね。でも動画には手ブレ補正レンズがほしいし、ステレオマイクも欲しいな…

とにかく色々見れて楽しかったです。
もちろん無料ですから、機会があれば是非見に行ってみてください。

以下、護衛艦「いせ」のエレベータ上昇風景。手持ちなんで手ブレしてますが、エレベーターはとても滑らかに動いていました。

Flickrに護衛艦「いせ」とUSS「ブルー・リッジ」の写真UPしました2012年06月18日 22時32分

晴海埠頭から望む東京
データ:Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED Aモード(f11 1/640)-0.3 32mm



米海軍揚陸指揮艦「ブルー・リッジ」と護衛艦「いせ」の晴海埠頭一般公開の写真を、Flickrにアップロードしました。

http://www.flickr.com/photos/ai_noct_nikkor/sets/72157630175945536/


上の写真は、晴海埠頭から望んだ東京。

これだけの逆光にもかかわらず、コントラストが失われていないのと、ゴーストやフレアがほとんど出ていない(わずかにゴーストが見られるが)のはさすがナノクリです。

そしてD300なら確実に白飛びしているであろう太陽と、黒つぶれしているであろうビル群がちゃんと写っている。進化って凄いな。

ポーターキャブ発見!2012年06月19日 22時01分

マツダ・ポーターキャブ

いやー、久々に現役のマツダ・ポーターキャブを見ましたよ。
結構きれいに乗っている感じですね。
ドアのエンブレムが脱落しているのが残念。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

WikiPediaqで調べてみると、85年にベンチレーター上部に黒のガーニッシュを装着とあるので、写真の車体にガーニッシュがないことから、それ以前のモデルであることがわかります。
30年程度現役なんだね。

このモデルはエンジンも三菱製で、その後はFMCすることなく消えたので、マツダは軽自動車開発にあまり熱心ではなかったようです。

マンソンさんと平原さん2012年06月21日 22時24分

マンソンさんと平原さん

こういう支離滅裂な買い方を中学の頃からやっております。

マンソンさんは、もうめっちゃマンソン節炸裂です(笑 ブレていませんね。

平原さんは、Blu-rayで購入ですが、何と音声はPCM 24bit 96kHzサンプリングで収録。
安いAVアンプでも明らかにわかる音の広がりと解像感の高さが素晴らしい!

車両故障コード読み取り機 INNOVA 3031jp2012年06月22日 22時15分

INNOVA 3031jp

そろそろアコードのスパークプラグも、前回交換から8万キロ。
そこで、前回と同様、AmazonでNGKのスパークプラグ、イリジウムMAXを購入。

すると、購入したAmazon提携のショップより、故障コードミニリーダーを安く提供、最新ファームウェア付きで4桁のお値段!というメールが。

以前から故障コードの読み取り機は欲しいと思っていたので(今時の車は何でもECU制御なので、これがないと不具合発見が面倒)、購入してみることに。


INNOVAの3031jpという、普通に買うと16800円くらいするものが1万円を切っていたので、まあ安いでしょうね。
国産メーカー他、アメ車、欧州車の主要メーカーは一通りこれで確認できます。

どの車もコネクタは共通ですが、診断コードはバラバラ。そのため診断コード表もついてきます。

ちなみに診断コード、欧州車はEOBD規格、アメ車はOBD2規格に対応しています。国産車はメーカーごとにバラバラというのがいかにも日本らしいというか…

早速試したいところですが、明日は結婚式で東京に行くので、これから準備せねば。

結婚式に行って来ました2012年06月24日 23時03分

ケーキ入刀~
データ:Nikon D800 + AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED Aモード(f8 1/80) +1.7 70mm SB-900使用


昨日、後輩あおいさんの結婚式に参列してきました。
いやぁ、結婚式っていいですねぇ(しみじみ

旦那さんが多芸な方なんですね。
スピーチも慣れていらっしゃる。

今回は、1500枚も撮影。東京まで出向いての撮影のため、機材は絞り、カメラもD800オンリーで。
高感度でもカラーバランスが崩れないので、編集で色の補正に気を使う必要があまり無いですね。

そして、先日買ったAF-S NIKKOR 24-70mmはなかなかの仕事をしてくれましたね。
Tokinaも悪くはなかったけど、やっぱり20年設計の差があるだけあって、ピントの合ったところの解像感が素晴らしいですね。
このレンズでまともに撮れないのは腕のせい、となるわけです(汗

そんなこんなで、また1,2ヶ月は編集の日々だなぁ。

【銀座】利き酒処 酒の穴2012年06月25日 20時32分

【銀座】利き酒処 酒の穴
http://www.sakenoana.com/

結婚式の後、2次会まで時間があったので、軽く飲もうと行ってみた、たまたま見つけて入ったお店。

いろんな日本酒があって楽しいね。
そして軽く食べられるちょっとしたつまみも充実。

昼から飲むのって気持ちいいですね。
しかし何を飲んだか忘れてしまった…。iPodでメニュー撮っておくべきだったな。