Capture NX2がNRW形式に対応2009年04月01日 20時58分

305sq 30周年記念塗装イーグル
データ:Nikon D300 + AF-S Nikkor ED 80-200mm f2.8D + TC-20EⅡ Sモード(f9 1/640) 185mm RAW現像




http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/04/01/10596.html?ref=rss

Nikon純正のRAW現像ソフト、Capture NX2のバージョンアップ。
エイプリルフールかと思った内容が、COOLPIX P6000のRAW画像形式NRWに対応となったこと。

だって、Capture NX2では対応しない、対応の予定もないってはずだったのでは?

このNRW形式がニコンの純正RAW現像ソフトでは対応できず、逆にサードパティ製RAW現像ソフトでは対応というおかしな状態だったため、当初購入予定だったP6000を買う気が失せたのも事実。

今更何の予告もなく対応ってのも、歓迎はするけどあまりに遅すぎます。
今だNRWという独自形式にするメリットも見出せないし、なんだかなぁといったところ。

目下コンデジの興味はFinepix F200EXRに傾きつつあるけど、マクロがあまり効かないのだけが欠点で、今だ踏ん切り付かず。

そのほか面白い機能追加として、軸上色収差補正や自動ゆがみ補正が追加されたことでしょう。




写真は305飛行隊30周年記念のF-15J戦闘機。AAM-3の訓練弾装備。
Ver2.20でRAW現像してみたけど、今回のバージョンアップの恩恵は特にないですね。
軸上色収差補正は、古いニッコールレンズで効果を試してみたいところです。

久々の90mm2009年04月02日 23時37分

洗足池の桜
データ:Nikon D300 + TAMRON SP AF90mm f2.8D Aモード(f8 1/125) +1.0


ネタもないのでまた桜の写真。

この前の花見では、重たいAF-S 80-200mmは置いていったので、一番長いレンズがタムロンの90mmマクロだった。

久々に使うと、重たいAF-S 80-200mmよりも気軽に撮影できることに気付きまして。
最近あまり使っていなかったタムロンのマクロだけど、使い勝手のよい1本であることを再認識した次第。
普段撮りはやっぱり単焦点のほうがいいですね。

今日の作例はf8の絞り値は中途半端だったかな。
さすがにボケ味はいいですね。

水泳再開2009年04月03日 22時58分

品川某所
データ:Nikon D300 + Tokina AT-X 124 PRO DX Aモード(f4 1/40) 14mm ISO1800



1年ぶりに水泳を再開しました。
海外出張が多かった時期に行かなくなって以来です。

たった10分で筋肉痛(汗
運動不足をまざまざと体感した次第。
でも、30分ほど泳ぐと、暖機運転完了といったところで、そこからはペースよく泳げましたが。

2,3kgは体重を落としたいところです。
あと、最近望遠レンズをぶん回して撮影することが多いので、3kg以上あるカメラとレンズを振り回してると相当筋力を使うんです。

撮影中腕がプルプル言わないように、体力つけないとね。

足利家ゆかりの…2009年04月05日 21時37分

喜連川 龍光寺
データ:Nikon COOLPIX5400 + AF Nikkor ED 5.8-24mm f2.8-4.6 Aモード(f7 1/234) 8mm -0.3



喜連川から。
自分の中の県内トップのラーメン屋に躍り出た、「E・Y 竹末」へ行ってきました。
つけそばが売り切れだったので、中華そばを注文しましたが、これもまたうまかった! スープが格別です。

ちょうど桜祭りも開催されてまして、結構にぎわってました。


写真はその喜連川にある龍光寺。
足利家の歴代の墓があります。

E・Y竹末再び2009年04月06日 22時21分

E・Y竹末 つけそば
また喜連川のE・Y竹末へ行ってきました。
昨日に引き続き(笑

昨日のつけそば品切れが悔しかったので、本日リベンジ。


つけ汁は二代目中華そばと同じこってり系。

つけ麺だと普通のラーメンよりもスープは濃い目なんですが、このつけそばは意外と薄め。しかし二代目の味は健在です。
しかし二代目中華そばの前では、次第点でしょうかね。もう少し濃い目でもいいのと、ややスープが温いです。
それだけ二代目中華そばのインパクトは大きいんです。

で、不思議なことに、つけ麺ではおなじみの割りスープを入れたほうが味が濃い目になります。
最初からこの濃さがいいかなと。


喜連川は今週末桜も見頃なので、また行こうかなと思ったり。
二代目中華そばに黒バージョン?があるようなので。

なんか欲しい物 50mm2009年04月08日 21時17分

データ:Nikon D300 + Tokina AT-X 124 PRO DX Aモード(f11 1/250) 14mm RAW現像



前々から50mmレンズが欲しいと思ってたわけだが、ニコンFマウントだと現行品でこれだけある。

ニコン純正だと

・AiAF Nikkor 50mm F1.4D
・AiAF Nikkor 50mm F1.8D
・AF-S Nikkor 50mm F1.4G
・Ai Nikkor 50mm F1.2S
・Ai Nikkor 50mm F1.4S

社外だと

・Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF
・NOKTON 58mm F1.4 SLII (Ai-S)←50mmじゃないかw
・SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


なお、マクロ系と生産完了品は書いていない。

なんだよ、より取り見取りじゃないか!


個人的にせっかく買うなら、一度は使ってみたいCarl Zeissかなぁ。
なぜならツァイスで一番安く買えるし、それでいてツァイスらしさを一番味わえそうだし。
一方癖玉といわれるAi NikkorのF1.2Sも捨てがたい。ツァイスより若干安いし。中古で手に入らなくもない。


うむむ。



でもね



残業減で



収入減なわけで



賞与減なわけで



うむむ…

ナナオ 久々に本気を出す CG232W2009年04月09日 22時31分

ColorEdge CG232W
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0409/nanao.htm
http://www.eizo.co.jp/products/ce2/cg232w/



ColorEdgeシリーズが軒並みVAパネル採用で、その割には高価と、ここ最近のナナオはどうもなぁ…と思っていたところ、こういうディスプレイを出してきました。
ナナオも本気を出すと、このくらいのものは作ると言うことで。

実売価格120万円…。まさにマスターモニタなお値段。
業務用で標準のSDI端子があることからも、放送・制作業界を意識したモニタであるといえるでしょう。

本当に制作・評価を出来るモニタというのはこのくらいのお値段がするのです。

変に広色域ではないのも、さすが業務用。HDTV(709)の色域はsRGBに近いものですから。


どっちにしろ、一般人の買うものではないですけど、ピクチャーモニタクラスの業務用モニタは欲しいところですね。
手持ちのソニーPVM-20M4Jの後継機もボチボチ考えないといけないですし。

フォトブック作ってみた2009年04月11日 23時48分

vivipriのフォトブック

いつも使っているネットプリントのvivipriが、会員のフォトブック価格が半額ということで、試しに作ってみました。
お値段は送料混みで3千円ちょいとちょっと高め、枚数は29枚。送料が900円もするのが痛いところです。

ブラウンのレザー風ブックにしてみました。なかなかよい感じで、写真のプレゼントに最適じゃないでしょうか。
プリントもよくある光沢ではなく、マット紙です。
今回は29枚でしたが、最大80枚(ページ)まで対応できるので、結婚式の写真とかにも適してるのではないかと。



そしてちょっとした奇跡。
この写真は撮影時、同じ場所から向きを変えて撮影したのですが、偶然にも左右の継ぎ目がそろっています!
露出が若干違うのが残念だけど。

福島2物件撮影2009年04月12日 23時48分

横○温泉ロッジ
データ:Nikon D300 + Tokina AT-X 124 PRO DX Aモード(f11 1/320) 17mm RAW現像



ここ1,2日ヶ月飛行機とお船の撮影が多かったので、大型廃物件は久々です。
ETC1000円を有効活用すべく、福島は猪苗代とY野上温泉の2物件を撮影してきました。

共通してるのは、どちらもホテル物件、そして火災物件であること。
そしてDQNに荒らされているのも共通してました。
この手の物件は若者の肝試しで荒らされる傾向にあります。

火災物件ということで、撮影に際し、床面踏み抜き等には特に注意を払いました。
また交通量の多い道路に面しているので、すばやく移動、すばやく進入です。
よい子はまねしないように。


正直なところ、荒らされている物件ということであまり期待はしていなかったのですが、入ってしまえばそこは別世界なのは、この手の撮影の醍醐味。



軽く伏字ですが、写真の物件は見る人が見ればすぐわかる、定番のところですね。

もう1つの物件は2009年04月13日 22時15分

Y野上○光ホテル
データ:Nikon D300 + Tokina AT-X 124 PRO DX Aモード(f11 1/250) -0.3 14mm RAW現像



Y野上温泉とかるーく伏字ににしときます(笑

こちらも心霊系ではそれなりに有名。
火災の度合いも昨日掲載の某ロッジがボヤ程度なら、こっちは結構やられてました。
火災で廃業となったのか、廃業後に放火されたかは分かりませんが、1階部分はかなり焼けていて、3階は延焼は免れているも、DQNに破壊されている状況。

ちょっと絵的には面白くないかな。

現役物件なら、小規模ながら悪くないところだと思うんですが。
プールがバブリーな時代を感じさせます。
温泉に来てプールはないよなぁ。