【函館】吉田商店 スープカレーのレトルト2013年02月22日 23時27分

吉田商店 スープカレーのレトルト
http://yoshidashowten.com/items/

函館のスープカレー店、吉田商店のレトルトスープカレーです。

この前の正月に買ってきたものです。
お値段はかなり高め。何せお店で食べるより高い(汗

でも高いだけあって、具はしっかり多めに入っているし、味もお店の味がよく再現されています。
値段が値段だけに、万人におすすめは出来ないけれど、函館でしか食べられないこの味を、どこの家庭でも楽しめるのはなかなかです。

ただし、1点残念なのは、万人向けに辛さは控えめです。
辛さ調整の調味料がついていれば、なお良かったです。

調理はとても簡単。電子レンジにレトルトパックごと入れて5分温めるだけです。

今日は羊羹の日です!2013年02月14日 23時41分

手作り羊羹

どうも、バレンタインデーに羊羹を贈ろう普及委員会会長のやまろです(挨拶

羊羹だっていいじゃない、いやむしろ羊羹がいいと主張して早十数年、嫁さんがやっと羊羹を作ってくれました!!
スコーンも作ってもらいました。

女子の皆さん! 羊羹は手作りできますよ♪

BLANC DE BIROT 20112013年01月16日 23時08分

BLANC DE BIROT 2011

先週末、たまたまANAのホテルに入っているワインショップで買ってみたワイン。
何でも日本にはほとんど入ってこない、主にフランス国内向けに発売されているワインだそうです。
高いかというとそうでもなく、1600円くらいでした。

巷で売っている、同価格帯のワインと、ちょっとひと味違う気します。
適度な渋みがあって、ただ辛いだけではないです。
この渋みが、最近のすっきり系主流にはちょっと合っていないのかもしれないけど、個人的にこの渋みと芳醇さがまた良い感じ。

ネットで調べてもほとんど情報がないので、日本では確かに希少なんですね。

SHURE M111Eそろそろ針が…2012年11月27日 23時48分

SHURE M111E
データ:Nikon D300 + TAMRON SP 17-50mm F2.8Di XR VC Aモード(f4 1/13) 45mm


表題の通りであります。
このMMカートリッジ、高校の時買ったので、かれこれ15年使っていますが、最近音が鈍ってきたような。

より安いAudio-Technica AT-120Eaと比べても、元気が無いというか、AT-120Eaはテクニカらしい高音の伸びと改造感が特徴ですが、それと比較してしまうとどうも解像感で負けている。

これは針の寿命が近づいてきてるんでしょうね。
元々M111Eは解像感よりもまったりとした中音、どっしりした低音が特徴ですが、これらも後退してきているように感じる。

ところがM111E、交換針も生産完了で、もう入手不可能。
M111E、SHUREの中ではそれほどメジャーではなかったカートリッジだけど、それにしても早いよなぁ。

どの道、交換針を買うくらいなら、現行新品のM97XEも買えてしまうわけですが、またSHUREも面白くないし、Audio-Technicaは中間価格帯がなくなってしまった。

DENONのMCカートリッジに行くか、今でもラインアップ豊富なオルトフォンにでもしようか。
まあ急ぎではないのでゆっくり考えるか。たまにハードオフに出物もあるしね。

VANGUARD The Heralder 382012年08月10日 22時35分

D800の導入で、カメラバッグが手狭というか、足りなくなったので、今まで使っていたNikonのアクショントートバッグ(絶版)より一回り大きなバッグを物色。

気になったメーカーが、KataというところとVANGUARDの2つ。どちらも海外メーカーで、種類も豊富。
ドンケなんかは高いし、いかにもカメラバッグっぽく、国産勢は機能性は良いのですが、デザインがもう一歩。

Kataは少々高めだったので、大きさの割に比較的リーズナブルな、VANGUARDのThe Heralder 38にしました。

VANGUARD The Heralder 38

奥のNikonのアクショントートと比較すると、一回り大きいのがわかります。
が、大き過ぎないというのもポイント。あまりに大きいバッグは、持ち出すのも一苦労ですから。

D800とレンズ数本にノートPCが入る余裕

望遠レンズ70-200mmが縦に入るのが有難いです。ただ、底が深いため、広角~標準単焦点レンズは、縦に重ねないと入りません。
この辺り、NikonのアクショントートやKataの狙っていたバッグは、横から入るので便利なんです。
タブレット型・ノートPCが入るのも今時っぽいですね。
D800+MB-D12+24-70mm装着状態ですっぽり入るのが便利です。
どちらかと言うと、小型単焦点よりも明るいズームレンズを使う人に適していますね。

取り出しやすい第二の出し入れ口

このバッグ、蓋の部分にチャックが付いていまして、簡単にカメラを取り出すことも可能。
大きな蓋をガバっと開けるのは意外と面倒だし、肩にかけたままだと取り出しづらいので、なかなか便利そうです。

その他、三脚ホルダーがあったり、レインカバーもあったりと、至れり尽くせりです。

ISW13F導入から6日目2012年07月26日 22時22分

Arrows Z ISW13F

今日のブログはメモ的な内容です。

初のスマホ導入から6日目。
最初の2,3日はバッテリの減りが異常に早く、1日持たなかったのが、ここ2日ほどは、6時間あたり10%減に留まっています。
リチウムイオンバッテリの特性上、新品時から活性化されることで本来の性能を出すようなので、その影響かも。


●現状感じたこと

・発熱はそれなりにあるが、爆熱というほどではない。
・画面でかいので持ちづらい。
・充電用クレードルは、差込時、画面下1/3が隠れて使いものにならない。
・タッチパネルは強めに押さないと反応が悪い。
・タッチパネル操作性はiPod touchに劣る。
・ついでにAndroid自体の操作性が悪すぎ。
・電話かけづらい。
・簡単に閉じれないアプリが面倒(タスクマネージャから定期的に落とさないといけない)。


▼不具合

・楽ナビAVIC-HRV002 + ND-BT1とのBluetooth接続が不安定で、頻繁に切断する。
・BluetoothはDUN対応だが、楽ナビのスマートループ接続は認証失敗と表示されつながらない。

古民家解体中2012年07月21日 21時45分

我が家の裏側に、築半世紀は経とうであろう、平屋の借家があったのですが。

解体直前

おじいちゃんが住んでいたのが、最近見ないなぁと思っていたら、土地調査士の人が来て、なんても取り壊して、うちが買ったとこのハウスメーカーが、買い取って分譲するのだそうです。

でもって、今週から解体工事が入っています。
今日は豪快に重機による取り壊しが始まっていました。

解体中

いやぁ、なくなる時はあっという間です。
ちゃんとトタンなどの金属や、窓ガラスなんかは先に取り外して分別しているようです。
モルタルも、先にハンマーで壊していました。

解体完了

ほんの数時間でご覧のとおりです。
形あるものいつかは…とは言うけど、物悲しいですね。

豪華な憩いの場w

おまけ。
解体業者さんの休憩所がオープンエアなのにやたら豪華ww
一升瓶は酒じゃないですよね!?

惣誉酒造 特別純米酒 五百万石2012年06月16日 22時39分

惣誉酒造 特別純米酒 五百万石
そういやあまり地元の酒を飲んでいないな、と言うことで買ってみた惣誉。
特別純米酒、なので醸造アルコールは使っていません。
精米歩合55%。
特別純米酒となっていますが、吟醸酒に近い味ですね。
このあたり、分類の仕方がよく判らない。精米歩合で言えば、吟醸酒でもあります。

ちょっと前まで日本酒度+10の秩父錦を飲んでいたので、こちらはそれに比べると辛さはほどほど、後味に米の甘さが出ています。

決して甘口ではないのですが、後味が甘い。辛口なのに甘口。
不思議な感覚です。

便がワインみたい。そしてなぜかこの酒、惣誉のHPに載っていないんです。限定品?

明日の実戦(笑)準備2012年04月13日 21時50分

自衛隊広報さんはNikonユーザー
明日は大学の友人、マチャミの結婚式。

黒スーツは、学生時代に買ったものが傷んできたので新調。
カメラ関係は、バッテリの充電を行っています。特にスピードライトは4本×3セットは使用するので。

今回はD800とD300の2台体制で臨みます。
D800メインに、D300はバックアップ、または会場の広さ次第で望遠用かな。なのでかなり重装備です。
持てるのか!? それ以前にカメラバッグに入らない気が(汗
D800導入に合わせて、カメラバッグもそろそろ新調しないとです。

レンズは、今回Tokina New AT-X 270 AF PROで臨みます。90年代のレンズ故、D800の解像度は生かし切れないけど、そこは腐ってもF2.8通しのレンズ、使い勝手が良いですし。最短撮影距離0.7mだけが玉に傷です。
これはあくまでも仮で、個人的には24-70mm F2.8クラスで初の手振れ補正機構VCが入った、TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USDに期待です。
VCユニットにムービングコイル型採用だそうで、アナログプレーヤーのMCカートリッジみたいですね。
ニコン用は近日発売となっています。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2012/0405.html

TAMRONは…まあD300用の17-50mmでも少々トラブルがありますが、ちゃんと延長保障
入って使いたいですね。
純正はとても手が出ませんし、FX機ではまたF90Xの時と同じように、単焦点の24・35mmを活用したいと考えています。
ただ、TAMRONにしては少々お高い定価14.7万円の設定で、既に発売日の決まっているキヤノン用で10.7万円。
9万円くらいになったら検討ですね。

とまあ取り留めもない感じのブログですが、そんなこんなで明日は逗子方面に行ってまいります。雨なのが残念…



写真は文章とは全然関係ない、先日の宇都宮駐屯地祭の広報の隊員さん。
もちろんカメラはニコンw 旧軍時代の日本工学の時からのお付き合いなんでしょうね。
右の隊員さんは、なんとNPS(ニコンプロフェッショナルサービス)のいわゆるプロスト装着のNikon D3Sが2台に、それぞれナノクリの24-70mmと70-200mmを装着。うらやましいぞ!
左の隊員さんはD300ですね。こちらの方は写真自体趣味のようで、よく他の隊の写真もプライベートで撮りに行くそうですよ。

IPFファン感謝デー2011 ダイジェスト22011年11月23日 22時54分

IPFファン感謝デーのダイジェスト後半です。
今回も写真大量です。

毎年常連の…

こちらはショップから。
毎年来ているガルウイングのダッジ・チャージャー。いつもながら、これでどう自走できるんだろうか?

ガルウイングの構造ってすごいな

しっかしガルウイングの構造って…外れないんだろうか…

普通にガルウイングなランボルギーニ・ディアブロ

こちらは元々ガルウイングなランボルギーニ・ディアブロですが…

中はキラキラ…

中はキラキラ…。こんなことがあっていいのでしょうか(笑

ブレンボキャリパほしーね

あ、キャリパーはブレンボでカコイイです。キャリパーだけ欲しいw

Kickerも欲しいなー

こちらはストリームのデモカー。個人的にKICKERは気になるメーカーの1つです。
正直、このデモカーの音質はいまいちでしたが。

ダッジ・バイパー

結局、特に奇を衒っていないバイパーがかっこよかったりします。


ここからはまた販売店展示。

トヨタ・FJクルーザー

FJクルーザーは販売店のだったのかな?
ともかく気になる1台です。
早速乗ってみると…

閉塞感が強なぁ

内装はポップな感じですが、質感はそれなりですね。
また、思ったより窓が小さくて、見晴らしも悪く閉塞感があります。軍用車の雰囲気です。
うーん、所有するとなると、ちょっとないかなぁ。プラドの安いグレードでいいですね。


ここからは、再びドレスアップコンテスト。
痛車軍団から。ドレスアップコンテストとしては…うーん、どうなんでしょうね。

痛スイフト

痛スイフトその2

痛インプレッサ

痛インプその2


続いてKカー。

昨年も出場のエブリィ

去年も出場のエブリィ、今回晴れて入賞しました。おめでとうございます。

ラパンのエンジンルーム

おとなりのラパンのエンジンルーム。こういうさりげないのがいいです。


続いてSUV。

良い感じに旧車な初代パジェロ

去年も出場の初代パジェロ、センスよくいじってありますね。イラストも良い感じで。

IPFといえばSUVですよねぇ

ランクルといえばIPFのフォグ!ってくらい定番ですね。

ものすごい数のウェイトが…

こちらは奥に写っていたデリカスペースギア(今回のコンテスト優勝車)。
リフトアップ車だけにでかいタイヤですが、ホイールのウェイトの数が尋常じゃないっす(汗
タイヤも国産じゃなさそう。ひび割れも入ってますが、なかなか交換が難しそうですね。


ってことで最後は恒例のビンゴ大会!

恒例ビンゴ大会!

残念ながら、午前午後とも外れました…
ともあれ、今年も楽しいファン感謝デーでした。