ニコンミュージアム企画展「コレクション展」を見てきた その12019年06月06日 06時30分

ニコンミュージアムの4月2日~6月29日までの企画展である「コレクション展」
今月いっぱいだったので、時間ができた昨日の午後、行ってきました。

ニコンミュージアム企画展「コレクション展」

コレクション展とは何ぞや? 誰にとってのコレクションなのか? 上の展示だけではピンときませんが…

ニコンミュージアム企画展「コレクション展」の説明書き

だそうです。4万点もの資料を所蔵しているのもすごいですが、要はその中でも珍しいものを展示しているということでしょう。

まずは入ってすぐの展示から。

●カリプソとニコノス
カリプソとニコノス

ニコンがかつて販売していた水中カメラ「ニコノス」ですが、元を正すと、フランスの潜水具メーカーである「ラ・スピロテクニーク」が発売していた「カリプソ」が原型でした。
そのカリプソの製造販売権がニコンに譲渡されて、それがニコノスになったそうです。
なるほど、初期のニコノスがにほんのかめらっぽくないでざいんだったのは、元々がフランスのデザインだったからですね。

●Nikon S3M
Nikon S3M

Nikon S3Mです。これはどこかで見かけたことがあります。
ハーフ判に改装されて秒9コマ達成。当時のフォトジャーナリスト向けだったのでしょうね。
長尺フィルムバックがかっこいいですね。
背後に反射して写っているのはバッテリケースです。

●Nikon F2MD + MF2 + AI Nikkor ED 200mm F2 (IF)(報道用) 
Nikon F2MDとAI Nikkor ED 200mm F2(IF)(報道用)

Nikon F2モータードライブに取り付けられた長尺フィルム用のフィルムバックMF-2。
先程のS3Mが可愛く見えてしまうくらい、巨大なフィルムバックです。100フィートフィルムを装填して750枚撮影が可能。
デジタルなら、小指の爪ほどのmicro SDカードに千枚以上の撮影も当たり前の時代ですが、フィルムの時代は物理的に大きくするしかありません。まず手持ち撮影は不可能でしょうね。

200mm F2、所謂「ニーニー」は、現在もAF-Sレンズで販売されていますが、元々は室内競技撮影のための報道用だったのですね。


今日はここまで。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2019/06/06/9081760/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。