ストリップフィルムホルダでスキャンした2019年04月07日 07時36分

コマ間不揃いでも、COOLSCAN Vで多少はスキャンできたわけですが、うまくスキャン時にコマが合わなかったものもあり、フィルムのオートローダーを、ストリップフィルムホルダに切り替えて、1コマずつスキャンしました。

Nikon Photomic FTN + AI Nikkor 50mm f/1.2S Fujifilm NEOPAN ACROS 100

この日は晴れていたので、ISO100のNEOPAN ACROSでは、AI 50mm f/1.2Sの絞り開放では、Nikon Fの最高シャッタースピードである1/1000秒は足りず、f2~4に絞って撮影しています。

Nikon Photomic FTN + AI Nikkor 50mm f/1.2S Fujifilm NEOPAN ACROS 100

不思議なもので、同じレンズをD850に装着して撮ると、カメラが高解像度というのもありますが、とてもピントの山とか細かいことが気になります。

Nikon Photomic FTN + AI Nikkor 50mm f/1.2S Fujifilm NEOPAN ACROS 100

でもフィルムで撮ると、不思議と気になりません。多少ピントが外れていてもいいじゃん、って思います。
フィルムをデシタル化したときの、シャープネスの違いなのかもしれませんが。スキャン時には、ほんの僅かだけアンシャープマスクはかけていますが、基本的にカリカリにはしません。

フィルムだから、デジタルだから、というチープな論議はネット界隈では嫌というほど見てきましたが、どっちが良い悪いじゃないんです。
デジタルは便利でよいのですが、たまにはフィルムで撮るのも楽しい、そんなスタンスです。
実態が残るフィルムってのも、やっぱりいいですね。

デジタルから入った方は、フィルムがある意味新鮮に感じるでしょう。
逆にフィルムからやっていた人は、デジタルの恩恵をたっぷり受けて、もうフィルムに戻らないか、逆にデジタルを受け付けないか、その両極端は多いですが、多様性の時代ですから、どっちも楽しんじゃいましょうよ。


Nikon Photomic FTN + AI Nikkor 50mm f/1.2S Fujifilm NEOPAN ACROS 100

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2019/04/07/9056531/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。