カーネーション開花直前 涼しくなってきた証拠 ― 2018年09月29日 07時58分
前々回の母の日に買ったカーネーション、何とか育てていまして、また蕾が付き始めました。
カーネーションは、春や秋の涼しい時期に開花するそうです。
つまり、夏が終わり、秋が訪れている証拠。
そんなカーネーションの開花を、またまたD850のタイムラプスで撮影します。
なかなかうまく開花するところは撮れないんですよね。
なので何度も挑戦しています。
こういう撮影は、長時間に及ぶので、外部から電源供給するか、バッテリグリップでバッテリを増やすしかありません。
NikonもミラーレスのZ 7が昨日から発売されましたが、まだバッテリグリップは開発中。出るかどうかは不透明。
CIPA準拠のテストより、実動作では結構バッテリは持つようですが、それでもこういう撮影ではグリップがあったほうがより安心です。
PanasonicのS1Rも気になりますが、やはりシステムトータルでアクセサリが充実していて、慣れているNikonのZシリーズの次の機種に期待です。
Z 7は内容に比べて値段が高すぎますね。
最近のコメント