Nikon AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR発表に思うこと2017年07月12日 05時56分

Nikonより、AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRが発表されました。

Nikon AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

AF-Pとあるように、Pはパルス駆動、俗に言うステッピングモーター採用のレンズです。

Nikonは、2016年9月のAF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR発売を皮切りに、主にDXフォーマットの安価なレンズ向けに、AF-Pレンズを採用してきました。
DXフォーマットの標準ズーム、望遠ズームのNikon AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR、先ごろ発売の広角ズーム10-20mmと、いずれもDXフォーマットで、安価ながら画質は良いと評判です。
ただし、AF-Pに対応するボディが限られています。

Nikonによれば、AF-Pレンズを使用不可能なボディは以下の通り。

"デジタル一眼レフカメラのD4シリーズ、D3シリーズ、D2シリーズ、D1シリーズ、D800シリーズ、D700、D610、D600、D300シリーズ、D200、D100、D90、D80、D70シリーズ、D60、D50、D40X、D40、D7000、D5100、D5000、D3200、D3100、D3000、およびフィルム一眼レフカメラでは使用できません。" 
※2017年7月11日午前までの表記

ほんの1世代前のボディはもちろん、現行機であるD610も使用不可。
それでもD610はFX機ですから、わざわざあえてDXレンズは使用しない、という想定のもの、対応しない、というならよいのですが、今回FX用望遠レンズが出ることで、さすがに現行機で非対応というのは如何なものかと思います。
※2017年7月25日発表のファームウェアにて対応しました。

ところが!

今回発表されたNikon AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRについては、

"・デジタル一眼レフカメラのD2シリーズ、D1シリーズ、D200、D100、D90、D80、D70シリーズ、D60、D50、
D40シリーズ、D5100、D5000、D3200、D3100、D3000、およびフィルム一眼レフカメラでは使用できません。"

となっており、実質的にD3/D300以降のボディ(ただしD5000,D5100,D3000~D3200を除く)は対応することになります。

この違いは何か?とよく見てみると、
AF-P(Gタイプ)とAF-P(Eタイプ)の違いなんですね。

で、改めてNikonのHP(http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/#section11)を見ると、

"GタイプのAF-Pレンズとの組み合わせによる制限事項をご覧頂けます。"

と書き換えられており、

"AF-PのEタイプレンズとの組み合わせによる制限事項については以下製品ページをご覧ください。

となっています。

実に複雑奇怪!

87年に完全電子制御のEFマウントに移行して以来、どのボディとどのレンズの組合せでも使用できる(EF-Sレンズ除く)Canonとは、大きな差です。

AF-PでもGタイプかEタイプかで、使用できるボディの制約の範囲が違うわけです。
恐らく、AF-PでGタイプ、というのは、安価なレンズに限られるのでしょう。

でも、せめてAF-Sが使えるボディでは、全機種でAF-Pが使えるようにはならなかったのでしょうか?
AF-Pレンズのモータが、実はボディ側でモータの駆動電流のパルス制御しているとしたら、確かにハード的な問題ですが、D5300、D3300のようにファームアップで対応している機種もあり、実際にはボディ側は直接モータの駆動制御はしておらず給電のみとしたら、レンズ側でモータの制御を行っているのではと思います。
なので、今回の新レンズは、AF-Pでありながら、D3/D300以降(一部除く)のボディに対応しているわけですね。
やろうと思えば、AF-PのGタイプだって、もっと対応ボディは広くできるはずです。

AF-PのGタイプとEタイプで使用できるボディの制限が違うわけで、はっきり言ってNikonの中の人ですら、どの組み合わせが使えるのか即答できる人、いないんじゃないの? と思ってしまいます。

というわけで、Excelで書いてみました。レンズタイプと対応ボディの組み合わせについて。
ExcelをJPG画像に変換しています。
とりあえずはデジタルボディだけ掲載しましたが、時間を見てフィルムボディも追記していこうと思います。

▼Nikonデジタルボディとレンズの組み合わせ対応表(Yamaro作成)
Nikonレンズ組合わせ(デジタルボディ編)

(17/7/17:D3X/D3XS/D600/D610を記載忘れしておりましたので、追記しました)
(17/7/13:D90は非Aiレンズは取り付け不可のご指摘をいただきましたので、修正しました)
(17/7/19:謎のD3XS消去。Aiレンズの露出計使用可能ボディの情報を修正しました)
(17/7/26:D600/D610が最新ファームウェア適用にてAF-P(DX)Gタイプに対応したため、更新しました)

テレコンやNikon 1用のFT1なども組み合わせると、更にややこしくなるのでやめておきます。

※表記内容に間違いがあれば、ご指摘願います。