【渡辺酒造店】蓬莱(ほうらい)蔵まつりご来場者還元酒 手詰め中汲み純米無濾過生原酒 ― 2017年06月17日 06時45分
今日も酒ブログです(笑
本日のお酒は、タイトルが長いぞ!
渡辺酒造店の「蓬莱(ほうらい)蔵まつりご来場者還元酒 手詰め中汲み純米無濾過生原酒」です。
タイトルの通り、蔵まつりでのみ購入できるお酒のようですが、職場の同僚が某酒店で発見し、最後の3本を購入したとのことで、そのうちの1本を売っていただきました。
お値段もお安く千円!
ですが、素晴らしいですよ。
生酒なので少しアルコール度数高めですが、米の甘みは程々に、酸味も絶妙なバランスです。
この手の無濾過生原酒は、1口目はやや甘みが強めに出るお酒が多いですが、このお酒はそこまで甘みは強調されず、開栓3日程度で落ち着いた味が、開栓当日に再現されています、って言う変な説明になりますが、お陰で料理とのマッチングもよく、スイスイ入ってしまいます。
本当は味の変化も楽しみたいのですが、あまりにスイスイ入るので、もう半分も残っていません。
1日おいてまた飲もうかな、いや我慢できるだろうか?
本日のお酒は、タイトルが長いぞ!
渡辺酒造店の「蓬莱(ほうらい)蔵まつりご来場者還元酒 手詰め中汲み純米無濾過生原酒」です。
タイトルの通り、蔵まつりでのみ購入できるお酒のようですが、職場の同僚が某酒店で発見し、最後の3本を購入したとのことで、そのうちの1本を売っていただきました。
お値段もお安く千円!
ですが、素晴らしいですよ。
生酒なので少しアルコール度数高めですが、米の甘みは程々に、酸味も絶妙なバランスです。
この手の無濾過生原酒は、1口目はやや甘みが強めに出るお酒が多いですが、このお酒はそこまで甘みは強調されず、開栓3日程度で落ち着いた味が、開栓当日に再現されています、って言う変な説明になりますが、お陰で料理とのマッチングもよく、スイスイ入ってしまいます。
本当は味の変化も楽しみたいのですが、あまりにスイスイ入るので、もう半分も残っていません。
1日おいてまた飲もうかな、いや我慢できるだろうか?
最近のコメント