今度こそ最後のASTIA 100F ― 2011年05月23日 23時52分
データ:Fujifilm F200EXR + FUJINON 6.4-32mm f3.3-5.1 EXR SNモード(f3.8 1/8.5) 10mm ASTIA
ヨドバシカメラにフォトアルバムを買いに行ったついでにフィルムコーナーを見てみると…燦々たる惨状に唖然。
ほとんどフィルムがなくなっています。
ネガフィルムまでなくなってきている。次来るときは無くなるんじゃないかという有様。
そんな中、なんと生産完了のフジクローム ASTIA 100Fを発見! しかも2本。
この前F80Dのテストに使ったのが最後になると思っていたけど、まさかまだ残っていたとは。
というわけで、2本ともゲット。バックヤードになければ、これがほんとうに最後でしょうね。
大事に使いたいと思います。
そんなわけで、この写真もFinePixのフィルムシミュレーションモードをASTIAに設定して撮影。
本来あっさり目のハズなんですが、標準のPROVIAよりも黒が締まってそんなにあっさり目でもないような。
でもPROVIAモードより好きかも。というわけでしばらくASTIAモードで固定してみよう。
ヨドバシカメラにフォトアルバムを買いに行ったついでにフィルムコーナーを見てみると…燦々たる惨状に唖然。
ほとんどフィルムがなくなっています。
ネガフィルムまでなくなってきている。次来るときは無くなるんじゃないかという有様。
そんな中、なんと生産完了のフジクローム ASTIA 100Fを発見! しかも2本。
この前F80Dのテストに使ったのが最後になると思っていたけど、まさかまだ残っていたとは。
というわけで、2本ともゲット。バックヤードになければ、これがほんとうに最後でしょうね。
大事に使いたいと思います。
そんなわけで、この写真もFinePixのフィルムシミュレーションモードをASTIAに設定して撮影。
本来あっさり目のハズなんですが、標準のPROVIAよりも黒が締まってそんなにあっさり目でもないような。
でもPROVIAモードより好きかも。というわけでしばらくASTIAモードで固定してみよう。
最近のコメント