誕生日とホワイトデー2011年03月13日 20時40分

曜日感覚が麻痺していますが、今日は日曜日。

我が家といえば、もともとしばらくは困らない程度の食材とミネラルウォーターなどの飲料水はあるため、特に買出しはせず、昨日の疲れを癒すためのんびりしてました。
本当は新潟へKOKIAのコンサートを兼ねた1泊旅行だったのですが、今回の震災で中止です。


のんびりしてたとは言え、周囲の状況を把握すべく、チャリンコで近所を走ってみることに。
なにせあちこちのガソリンスタンドで既にガス欠、無駄にガソリンを使わないため、車の使用は控えています。
ファミマは閉店

昨日は大盛況だった近所のファミマ、今日は14時半頃の時点で売り尽くしたのか、閉店していました。

競輪場もお休み

当たり前だが、競輪場も休業。それどころじゃないですからね。

地震前の火事になった河内庁舎

こちらは地震で被災したわけではありません。
去年も火災を起こし、今月さらに2度もの火災を発生した河内庁舎の建物です。
これ、半分以上使い物になってないのでは? それでも最上階では仕事をされている様子が見えます。
しっかし、こんなにひどい状態とは思わなかったな。


ル・コフレ

さてチャリんこはなぜか洋菓子店、ル・コフレに。
本当は明日のホワイトデーのために、金曜の夜、夜勤で嫁がいないのを見計らってクッキーを焼く予定だったのですが、あんな事になりそれもできず。
今回は出来合いので我慢です。最も自分で作るのより確実にこちらのほうがうまいのですが。
本日は営業されていたようで、購入できました。

誕生日兼ホワイトデー

こんな時ですが、洋菓子(いわゆるスイーツ)で少しでも心が和めばと。

チャリンコ移動で2011年03月14日 15時55分

買い物に。

といっても、食材はそれなりにあるので、嫁の出勤時の昼食のパンなど、本当にちょっとしたものだけ購入。

プラス、ぐるっと街を走ってみて状況を確認。

倒壊した柵

閉店中の釣具屋

一部破損のスーパー

ショーウィンドウが割れた日産ディーラー

ニトリも被災で休業

宮城や福島、茨城ほどではないにしろ、被害はそれなりに受けています。

ガソリンは、言うまでもなく供給が追いつかず、殆どの店で閉店。
やっている店も少しありますが、どこも大行列です。下手に車で動かないほうがいいです。

ガソスタ行列1

ガソスタ行列2

ガソスタ行列3

会社も連絡があって、今週いっぱいは自宅待機となりました。
が、いつ呼び出されてもいいように遠出は控えるようにとのこと。最もガソリンを無駄にできないので、車自体、しばらくは使わないでおこうかと。
場合によっては、自転車での通勤も考慮しなければ。
ところがタイヤはこの状態。

ひび割れたタイヤ

去年買った時点でひび割れしていたけど、本格的に使うとなると、傷んだゴムはグリップも悪く、安全のため交換することに。

ところがこのミヤタの自転車、自転車屋のおじさん曰く、かなり古い珍しいタイプとのことで、このチャリンコに合う26x1.75インチのタイヤはどこにも売っていないのです。
もしかしたら明後日入荷するかも、とのことなので、しばらくはこのタイヤで我慢ですね。

停電もあるので、多くの店が早めに店を閉めている状況。明日も早めに観に行かないとね。

自宅待機する最中にも2011年03月15日 23時54分

結婚式会場見学中の写真
データ:Nikon D300 + TAMRON SP 17-50mm F2.8Di XR VC Aモード(f3.5 1/30)+0.3 40mm RAW現像


原発事故による放射線量は上がるわ、静岡でも震度6強の地震が発生するわ、日本はどうなってしまうんだろうと。

放射線については、ここ栃木は普段の10~20倍程度で人体に影響はないそうだけど、雨も降りそうなので、嫁と1日おとなしく家にいました。

実施されるかわからない計画停電にも備えなければなりませんが、被災した方々のことを考えると、全然大した苦にならないレベルではありますが。

あまり暗いことを考えても気がめいるので、取り敢えずたまった写真の編集作業をしてます。


写真は結婚式を行った会場の見学時の写真から。

そういえば、被災された方の中には、被災する3時間前に役所に婚姻届を出したばかり、しかも旦那さんが行方不明という方のインタビューが流れていて、胸が痛くなりました。
旦那さん無事だといいのですが。

チャリンコ移動本格化2011年03月16日 18時14分

アコードを使わなくなって早5日。今は運転したい気持ちをぐっとこらえて、今日もチャリンコ移動です。

まずは自動車保険切り替えのため、現在の保険会社に解約届を出しに行ってきました。

計画停電実施中

計画停電、宇都宮市内でも始まっていますね。うちも夜停電の予定。
警察官が交通整理しています。本当にご苦労様です。
自宅は把握していても、行き先がいつ停電かは把握しておらず、行ってみたら停電のため休業のお店もありました。ちょっと不便。

もちもちの木の味噌ラーメン

我々に出来ること…、一刻も早く普通の生活ができるようになり、経済が回るようにしないと。
と言い訳しつつ、久々にラーメンにありつきました(笑
もちもちの木、味噌らーめん、相変わらず鰹油の熱いスープです。個人的にだしのしつこさが後半くる醤油より、味噌が好みかも。

ローリー到着のENEOS

あ、指が写ったw
渋滞しているところにガソリンスタンドあり、ってぐらい、大渋滞です。
ここのスタンドもローリーが入ったので、開店前からかなり並んでいました。
うちの近所のスタンドに至っては、数百メートルの大渋滞を引きを越しています。これでは給油しない近隣住民や仕事で動いている人にも大迷惑です。渋滞でより一層無駄なガソリンが消費されています。
いっそ、戦時中よろしく配給制にしたほうがいいんでない?

泥除け取り付け

本格的に自転車通勤することも考えられるため、自転車には泥除け装着。
ちょっと後ろの泥除けは大きすぎ。これはロード用には大きすぎますな。
タイヤは、ホイールの刻印によると、本来はリム幅1.5インチが標準らしい。
これなら普通に売っているから、明日はタイヤ交換かなぁ。お店探さないと。

計画停電実施中2011年03月17日 20時00分

計画停電時の様子
データ:Nikon D300 + TAMRON SP 17-50mm F2.8Di XR VC Aモード(f7.1 1/15)+0.7 48mm ISO1250


昨日、今日と、第3グループの我が家も計画停電が入りました。
皆さん懐中電灯やランタン、乾電池の購入に走っているようですが、幸い我が家は前からそれらは備えてあるし、電池も充電式を活用しているので問題なし。

あまり推奨されていませんが、ロウソクもたくさんあるので、危なくない範囲で灯しています。
結婚式の余り物です(笑

ネット環境も、UPS2台が稼動しているため、3時間程度ならONUとルータ、ハブが使えます。
あとはノートPCのバッテリ駆動で、CPUを食うFlashページをなるべく見なければ、2時間半は使えました。

UPS2台のうち、意外にも容量の大きいAPC ES725の方が先にバッテリ切れ。なのでONUはもう1台のAPC CS500に接続変更。
ES725はそろそろバッテリの寿命かな。

写真は、昨日の計画停電時の様子。
このまま夕食も食べ、携帯ラジオで過ごしました。

今日は寒いので、電力消費量も多いらしい。
我が家は灯油のみ、ポリタンクが空でそろそろ在庫切れになりそう。なので灯油が買えない現状は、エアコンの暖房に頼るしかないですが、節電を考えると、あまり使いたくないわけで。




話題は変わって…

地震のデマ・チェーンメールその1
http://hara19.jp/archives/4905

この手の災害では必ずデマが流れるものですが、不確かな情報は発信しないのが一番。エネルギーの無駄です。
情報は手に入りやすい時代ですが、デマ情報もより増えています。
情報に踊らされて騒いでいる方も結構いらっしゃるようで。

旧三王閣跡地も2011年03月19日 18時20分

旧三王閣
データ:Nikon D300 + AF-S DX Zoom-Nikkor 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED Aモード(f11 1/320) 18mm RAW現像


現在避難所になっているそうです。
テレビの避難所案内のテロップにちらっと流れているのを見て、2年前の撮影を思い出した。

2年ほど前、田老鉱山撮影のため訪れた宮古市。
その時1泊したホテルは、やはり海沿いでした。恐らくそのホテルも今回の津波で被災したと思います。

撮影後、宮古市の港に行ってみると、数メートルの高さの防波堤が二重に張り巡らされていたのが印象的でしたが、まさかあの防波堤を一気に突破するほどの津波が来るとは。

さて三王閣、今回の震災のちょっと前に取り壊されたそうですが、避難所になっているということは、何らかの建物がまだ残っているのか、それとも仮設で建物を設置したか。
写真の建物はすでに取り壊したようですが、もう少し取り壊しが遅ければ、そのまま活用できたでしょうね。

この三王閣のある場所は、崖の海岸の高い部分にあるため、今回の津波でも大丈夫だったようです。

あの震災では、田老鉱山もそれなりに被害を受けているでしょうね。

TOSHIBA RD-X102011年03月20日 19時36分

RD-X10とX7

買っちゃいました。テヘヘ。

こんな時にと思いますが、注文したのは震災前日。
例の震災で輸送が止まっておりまして、一昨日届いた次第。
毎日いろんなサイトをチェックして、価格コム掲載価格より安い店を発見、ポチッとな。
箱潰れのため安くなっているとのことでしたが、実際届いた箱もどこが損傷しているのかわからない。


東芝のHDD/ブルーレイレコーダー、RD-X10。
X4以来のRD-Xシリーズユーザーとしては、やっとブルーレイで出してくれた待望の機種です。

価格コムなんかでは東芝ブルーレイ機は散々叩かれていましたが、使い勝手は今までのRD-X7と変わらないし、これといった不具合やバグも見当たらないですね今のところ。
ネットdeナビの機能が縮小されてしまったのが残念

唯一の不満は、何故かブルーレイ再生中は録画が一切不可能、その逆に録画中はブルーレイの再生は不可能(DVDはOK)なこと。
なぜかと小一時間…

そういう不思議な仕様はあるけど、番組の録って消すようなものは、今まで通りX7で、ブルーレイに保存しそうな番組はX10と使い分けていけば良いですね。


なぜX10か。
それは、我が家がHDMI端子のないブラウン管HDテレビを使っている関係上、2011年以降新規に発売される機種ではD端子によるD3以上のハイビジョン出力ができなくなってしまうからです。
つまり、X11以降の機種が出たところで、我が家ではハイビジョンで楽しめないのです。

アナログ7.1ch出力や、オーディオ専用HDMI出力があるのがマニアック。専用出力は、AVアンプのVSX-819Hに接続。
これでブルーレイもサラウンドで楽しめます。

職場付近の被災状況2011年03月21日 18時29分

一昨日の話ですが。

さすがに車をずっと動かさないとバッテリがやばいかと思い、ひとっ走りしてきました。ガソリンはまだそこそこ残ってます。
宇都宮市内よりは被災してる職場のある東側へ。

廃ガソスタの看板崩落

こちらは1年ほど前に廃業したガソスタ。看板が見事に落ちてますが、下に人がいなくてよかったです。


外壁剥離

壁がない

こちらも外壁がない

壁がかなり無い(汗

改めて見ると、ここまでひどい状況とは。

震災以来、ずっとニートで専業主夫(笑)ですが、こんな状況ではしばらく通常業務などできそうもないです。

タイヤ交換して出社準備2011年03月23日 23時34分

春も近づいてきましたので交換っす
震災以来休みだった会社も、明日から復帰です。
と言っても、もともと作業していた場所は被災してまだ使えないため、別の場所で行います。
でもって、来週以降は和光に出張して行うらしい。
その辺の調整を明日してきます。

チャリ通も、明日はパソコンを持って行く関係上、車に変更。
日中はもう気温も二桁の日が多くなってきたので、タイヤ交換。

S.driveも3シーズン目。若干コンパウンドが硬くなってきて、ロードノイズも増えてきた印象です。
溝は、1世代前のDNA GPよりは減りが遅いので、まだまだ今シーズンも十分使えますね。

やっぱ夏タイヤは運転してて気持ちいいわー。

Japanese Sweets2011年03月24日 23時20分

和菓子はええのう~

久々に出社してニートお預けのやまろです。

被災状況はかなりひどく…今まで使っていた建物は半年以上使えない可能性が高い。ってことで、埼玉に長滞の可能性!?


それはともかく、帰りに計画停電で後5分で閉店のスーパーに寄って、見切り品コーナーにあったこいつをとっさに手にした。

和菓子好きにはたまらないっす。
仏壇に置くのではなく、純粋に食べるために買ったのですよ。

明日からまたニート生活です(笑