南摩ダム進捗確認2010年06月21日 21時52分

昨日は久々に飲んでカラオケして…更新できなかったです。

では昨日行ってきた栃木県は鹿沼市西側の南摩ダム建設地のレポートを。

ここは2007年ごろから毎年来てましたが、今回かなりの変化が確認できました。
ここがなぜ事業仕訳されないのかと。

南摩ダム建設予定地手前

この先がダム建設予定地。
当然ながら地元の方は工事反対しています。もう半世紀近く前から。
写真右側にトンネルができています。
ダムができた後、上流までのアクセスのために作っていると思われます。
これも前来たときはまだなかったような。

騒音測定?

その横には騒音測定用マイクが。
工事車両の騒音を測定してるんだろうか? これも去年はまだなかったと思います。

南摩川

これが南摩川です。ここ数日の梅雨による増水もなく、穏やかな小川といったところで、ここにダムを造ってもいつまでも貯水できない気がするんですが。
その前に土砂で埋まるんじゃないかと。

護岸工事が進んでる!?

日曜にもかかわらず、工事現場は作業中。ご苦労様です。
で、ちょっと先に上がっていくと…びっくりです。
驚くほど開発が進んでいます。去年はまだ森だったところが、すっかり開けています。
おまけに護岸工事まで。

写真GPSデータからGoogle Earthで確認

はい、こちらが先日手に入れたGPSユニット、Nikon GP-1で取得したGPSデータから、Google Earthで見た上の写真の場所。
ご覧のとおり、この衛星写真が撮られたのはいつか分かりませんが、緑が広がっているのがわかると思います。
あれだけ事業仕訳が騒がれた今になって、急に工事のピッチが上がったように思います。こうなるともう止められないのか。
これこそ無駄以外の何物でもないですね。

旧道と新道

道路も改良されています。
大した通行量もないこの道路、驚くほどきれいに整備されています。
ここも旧道が閉鎖され、まっすぐな道に生まれ変わっています。直すべき道は放置で、こういうところには金をかけるんですね。

護岸工事されていた

護岸工事されています。もともと工事の必要がないくらい、流量の少ない川なんですが。
走ってきているバスは、工事関係者を満載してました。
どうやら現場を見て回っているようですね。

旧梶又小学校

旧梶又小学校。
もともと初めて来たときは、ここを見るのが目的だったんですが、だんだん来る目的が変わってきたような。

資材置き場に

工事の資材置き場になっているようです。
大きな変化はありませんが、少しずつ老朽化が進行しているとともに、いたずらと思われるガラス破損がいくつかありました。
ここは水没しないので残っているのでしょうが、ガラスが割られると一気に老朽化が進みますからね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のため、管理人のHN(Yamaro)をひらがな3文字で入力してください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2010/06/21/5174545/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。