ツイーターマウント取付け途中経過 ― 2008年09月23日 23時36分
夏休みの課題がすっかり先延ばしになってしまいました。
新しいスピーカーの取付け。
夏休み実家で作業したミッド取り付け後放置してたわけじゃなく、ツイーターのほうはAピラーを手に入れたあと、会社の昼休みを利用してチマチマと作業をしておりました。
で、写真の通りマウント部はこんな感じに仕上がりました。
やっつけ仕事でマウント周辺をプラリペアで固めたのはいいのですが、やっぱりこれはパテ造詣のようにはうまくいくものじゃないですね。
リューターで削ってみたのですが、ちょっとボコボコですね。
これだと見た目的にあれなので、どう誤魔化すか思案中です。
周辺にモールでもつけようか。
これさえ何とかなれば、あとは難しくないですかね。
AピラーをASSY交換するだけ。
新しいスピーカーの取付け。
夏休み実家で作業したミッド取り付け後放置してたわけじゃなく、ツイーターのほうはAピラーを手に入れたあと、会社の昼休みを利用してチマチマと作業をしておりました。
で、写真の通りマウント部はこんな感じに仕上がりました。
やっつけ仕事でマウント周辺をプラリペアで固めたのはいいのですが、やっぱりこれはパテ造詣のようにはうまくいくものじゃないですね。
リューターで削ってみたのですが、ちょっとボコボコですね。
これだと見た目的にあれなので、どう誤魔化すか思案中です。
周辺にモールでもつけようか。
これさえ何とかなれば、あとは難しくないですかね。
AピラーをASSY交換するだけ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yamaro.asablo.jp/blog/2008/09/23/3781329/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。