オハイオに戻った ― 2007年10月31日 06時58分
1週間弱のカリフォルニア滞在を終え、月曜日にオハイオに戻ってきましたよ。
不覚にもコロンバス空港を降りて会社のアパートの帰路のタクシーで「家に帰ってきたな」と感じてしまう。ホントの家は日本なんだが。
火曜・水曜はお休み。こちらでは最後の休暇です。滞在もあと1週間となりました。
今日はまたUSエアフォースミュージアムへ。
前回、IMAXシアターと言う大画面シアターで「Fighter Pilot」のプログラムを見逃したのと、お土産を買い忘れたので。ついでにブレた写真の取り直しも。
手ブレ補正がないCOOLPIX5400で三脚なしで暗い場所での撮影。今回はRAWモードでブレないシャッター速度に設定して撮影。露出不足は、RAW現像時に何とかする(笑)と言うコンセプト。
そうしたら結構うまくいきましたね。RAWで撮れるのはイザと言うとき助かります。
写真は同ミュージアムのロッキードSR-71「ブラックバード」。冷戦期の偵察機で、実用機最速のマッハ3.2の実力を持つが、あまりに運用コストがかかるため、現在は退役。
絞り開放で若干のコマ収差が発生しているのがわかります。
データ:Nikon COOLPIX5400 + AF Nikkor ED 5.8-24mm f2.8-4.6 Pモード(f2.8 1/3.8) -0.7 RAW現像
不覚にもコロンバス空港を降りて会社のアパートの帰路のタクシーで「家に帰ってきたな」と感じてしまう。ホントの家は日本なんだが。
火曜・水曜はお休み。こちらでは最後の休暇です。滞在もあと1週間となりました。
今日はまたUSエアフォースミュージアムへ。
前回、IMAXシアターと言う大画面シアターで「Fighter Pilot」のプログラムを見逃したのと、お土産を買い忘れたので。ついでにブレた写真の取り直しも。
手ブレ補正がないCOOLPIX5400で三脚なしで暗い場所での撮影。今回はRAWモードでブレないシャッター速度に設定して撮影。露出不足は、RAW現像時に何とかする(笑)と言うコンセプト。
そうしたら結構うまくいきましたね。RAWで撮れるのはイザと言うとき助かります。
写真は同ミュージアムのロッキードSR-71「ブラックバード」。冷戦期の偵察機で、実用機最速のマッハ3.2の実力を持つが、あまりに運用コストがかかるため、現在は退役。
絞り開放で若干のコマ収差が発生しているのがわかります。
データ:Nikon COOLPIX5400 + AF Nikkor ED 5.8-24mm f2.8-4.6 Pモード(f2.8 1/3.8) -0.7 RAW現像
最近のコメント