ハイビジョン導入2006年02月15日 22時12分

>電気屋に通いつめて、やっと出た結論がこれ↓です。



東芝32DX100です。地デジ・110度CS・BSデジタルチューナー内蔵。
液晶もずいぶん安くなったけど、あの動画の残像と、ベタっとした絵はどうも肌に合わず、ブラウン管を探してたんですが…
まあほとんど壊滅状態ですね。
店に行っても14型しかないとか、あっても展示品のみで隅に追いやられてるのがほとんど。
液晶ばかりで比較対象がないんですが、ブラウン管と液晶、並べたら明らかに違いますよ。
とある店の店員さん曰く 「正直なところ、ブラウン管のほうが画質いいですよ。自宅で前はブラウン管で、最近液晶にしたんだけど、かみさんに前のほうがきれいだったって言われるぐらいですから」と言ってるぐらいです。
ただ、店頭で既にブラウン管が駆逐されてるために、ほとんどの一般市民はそれに気づいていないんですよね。
ある意味メーカーの戦略だったりしますが。

今回東芝にしたのは、ソニーが既にブラウン管から撤退し、現状ではかつての高性能なスーパーファインピッチトリニトロン管搭載機種が買えないからです。
ずいぶん探したんですが、あっても長時間電源入りっぱなしの展示機、またサイズのでかさ(ソニーは他社より枠が大きい)で断念。
現行機種で良質な管を搭載しているのは、この東芝のDX100だけでした。
ちなみに、これより2万円以上高いパナソニックのD65ですが、東芝と比べると明らかに管のピッチが粗く、あれははっきり言ってインチキハイビジョンとでも呼ぶべきでしょう。黒も締まってないし、もはや終わっています。
最後の良質ブラウン管が、そこそこ安値で買えて何よりでした。ネットも見れたり、BSの音楽放送が聴けるのもなかなかよいです。我が家のHDDレコーダーとも録画予約で連動できます。便利なものです。取説が分厚いですが(汗)
それにしても無理して入れた32型、さすがに画面が大きいと迫力があっていいですね。




今年はチョコじゃなくてこれでした。前から欲しかったんですよね。夕張は街自体がいい味をかもし出してます。住民には失礼ですが、廃墟ファンにはたまらない街です。この写真、はっきり言って反則ですよ(笑) 被写体よすぎますから!




最後はこれ。本物の(笑)ホットイナズマです。先輩が要らないということでもらいました。
セキュリティの配線とあわせて取り付けてみたいと思います。

車いじり 始動2006年02月17日 21時34分

暖かくなってきたんで、洗車がてら車いじり開始。
セキュリティ周りのアップデートです。

オートバックスに部品を買いに行って、セキュリティフラッシュを取り付け。
明日はホットイナズマとハザード連動を取り付け予定。
ホットイナズマMRって、普通に買うと2万円もするのね((( ;゚Д゚)))

ハザード連動取り付け2006年02月18日 23時54分

昨日に引き続き、車いじり。

今日はセキュリティにハザード連動アダプタを取り付けました。
ハザード配線が運転席足元のヒューズボックスの上にあるんですが、結構奥なんで、頭を突っ込んで仰向けになって作業。プチマトリックスだ!
おかげで腰が痛いです。
ついでにサイレン用スピーカーを車内からエンジンルームに移設。
車内とエンジンルームを通るグロメットには、既に+12V配線2本とアース配線が通ってるんで、配線通すのが結構大変でした。
これでサイレンも大音量で響きます。ご近所迷惑にならんように、誤作動だけは避けないと!


DVD見ててふと思った。
絵と音がずれてる…。音が若干(0.2sぐらい)遅れてます。
実は東芝のDX100シリーズ、遅延があるって各所で書かれてまして、ゲーマーは要注意らしい。
うちはDVD見るときは、テレビはモニターとして(音は出さない)、音声は外部DAC通してステレオで出してるんですが、これだと遅延が出るようです。
映像をディジタル処理する今時のテレビだから、どうしても変換の過程で遅れが出るようですね。
電気屋でいろんなテレビが同じチャンネルを流していても、ディジタル放送では機種によってずいぶん遅延の度合いが違いますよ。
アナログ地上波と、BSディジタルでは、実に数秒近く差が出てしまいます。

トリノ2006年02月20日 21時46分

ミキティを見たくて買ったハイビジョンでしたが(ウソ)、何気にカーリングが面白いんですよね。
ハラハラドキドキですよ! あんなシンプルで奥が深い競技だったとは!
パっとしない日本勢の中で、今一番熱い競技だ。
こうしてここ毎日夜更かしし、とても眠たい。
仕事はダルダルです(笑

シングルショートプログラム2006年02月22日 22時47分

早朝からフィギュア見てしまいました。眠い。
安藤は生で見れなかったけど、荒川は家で、村主はちょうど通勤時間だったので、渋滞の車の中で部位的に見れました。
荒川は貫禄のある滑りでしたねぇ。さすがに経験豊富なだけあります。
安藤はVTRで見たけど、前半少し固かったなぁ。後半は吹っ切れた感じでしたが、まあまだ若いんで次回に期待ですかね。それでも8位ですからまずまずでしょう。

それにしてもちょうど家を出る前に北朝鮮のキムヨンスクが滑ってたんですが、終始笑顔がなかったですね。ムスッとしてました。将軍様の期待(というか重圧)を背負ってるのが顔に出たんですかね。あれじゃ上位は絶対取れないだろうなぁ。

デジタル放送の利点と欠点2006年02月23日 21時36分

テレビ買い替え1週間、デジタル放送のよいところとダメなところなんか書いてみましょう。

よいところ

1.なんといっても画質。ハイビジョンもさることながら、地上波もゴーストやノイズのない映像

2.データ放送という、普通の放送と平行したネットのような感じの情報が出る。主に天気やニュース。BS hではトリノ五輪の結果なども。

3.映画の二ヶ国語放送も、それぞれの音声がステレオ、かつ字幕放送で日本語字幕が出せる(ただし字幕は基本的に耳の不自由な人用で、DVDの字幕とはちょっと違う)

ダメなところ

1.チャンネル切り替えに時間がかかる(テレビ側の問題?)

2.放送信号のほとんどがハイビジョン(HD)とはいえ、まだまだ従来画質(SD)のソースも多く、アスペクト比4:3の放送も多い。つまりもともとハイビジョンではないSD画質のソースを、アップコンバートしたものも多い。

3.SDのアップコンバート放送(4:3)は、基本的に16:9の左右を黒くつぶしたものなので、HDDにSD画質録画して従来テレビで再生する場合、4隅が黒くなる。


まあデメリットを補うくらい魅力的なデジタル放送ですが、デジタル放送を見るためのB-CASカードって個人情報登録しなきゃならないのがいやですね。
デジタルで4:3放送を録画するときは、はっきり言って従来のアナログ放送を録画したほうが弊害は少ないです。(編集に制約もないし)
地上波のテレビ映画を吹き替えじゃなくハイビジョンで見れるのはいいですね。

ハイビジョンレコーダーも欲しいですね。
さしあたり、安価なD-VHSかな。

http://www.asahi.com/business/update/0221/126.html
SEDも今年出るといいつつ、3年位前から延ばし延ばしになって、また来年ですか…。
個人的に液晶よりSEDに期待してたんだけど、見通し暗すぎだなぁ。
安定した画質の製品出せるまであと3年はかかるんじゃないかと。

民主党グテングテン2006年02月23日 23時42分

永田議員は、あのネタ国会なんかに出さないで、週刊誌にでも流したほうがよっぽど効果的であるってことに気づかなかったらしい。
わざわざ自分で尻拭いをする必要ないんだからさ。怪しいネタは週刊誌に限るよ。

あー早く前原辞めないかな。あいつが党首になってから、批判しかできない旧態依然な民主に逆戻りだし。

自動車保険2006年02月24日 21時55分

あー目覚ましセットし忘れた! 早起きしてフィギュア見ようと思ってたのに。
荒川が貫禄ある滑りを見せてくれましたね。表情にも余裕があったし。
今回の五輪唯一の金メダルですね。


来月自動車保険の更新です。
今日はドマーニを買って以来、保険でお世話になってる札幌の車屋さんから電話がありました。
実は職場で全労済のマイカー共済の見積もりをしてまして、これだと車両保険フルで月7600円。対して今加入してる日本興亜損保は8810円でした。
今までが月1万3千円以上で高かったんで、どちらもかなり安くはなるんですが、どっちにしようか迷いますね。

というのも、全労済のほうは安いのが魅力だけど、事故対応が余りよくないって話なんですよ。職場でもみんながみんな入ってるわけじゃないようです。
あと、全労済からまた一般の自動車保険に戻すとき、等級が引き継げないって話も聞いたんですが、これって本当なのかな?
来週中には決めないと。

中禅寺湖+足尾2006年02月25日 23時36分

冷蔵庫にフィルムを保管してるんですが、よく見たらネオパンアクロスの使用期限、2005年8月とか書いてあんの(汗
んなわけで、ニコンFに突っ込んで撮影に行ってきました。

今回はリベンジ中禅寺湖。去年の紅葉時期、大渋滞で3時間もかけていろは坂を登った挙句、真っ暗になってそのまま帰ってきた苦い経験があるんで、そのリベンジです。
宇都宮日光道をすっ飛ばし(こんなことするからスタッドレスが減る)、終点で降りたとき、ナビからこんな音声が…

“ポーン” この先、チェーン規制の情報があります


えー! 聞いてないよー。
でもバスとか一般車両が普通に登ってるみたいなんで、がんばって行ってみました。
まあ昼だし気温高いし、なんとかなるっしょ。

でもって何とか上りましたよ。途中所雪が残ってました。FFでも上れるレベルでしたが。







うーんきれいでしたね。
この時点で午後1時。まだ時間に余裕があります。さてどうすんべ?

そうだ、足尾へ行こう。


距離的にも中禅寺湖から遠くないんで、前回のリベンジも含めて、再度行ってみる事に。
この前は夕方だったんで暗くて条件が悪かったんですよね。











残された神社の鳥居

昔の和式便器のかけらみたいです



崖の上、眺め最高、降りるの大変(笑

公衆浴場跡





モノクロ現像はまた後で…
行く度に発見があります。また春にでも行こうか…

浜名湖2006年02月28日 23時28分

http://www.ccn.aitai.ne.jp/~r4-cd6/p_2006_04_09_hamanako_kokuchi.htm

参加しよっかなーと、勤務シフト見たら、思いっきり出勤日でしたorz